株式会社ちよだ鮨チヨダスシ

株式会社ちよだ鮨

食品/水産/メーカー/商社/小売/卸/研究/海外/サービス/経営/海外
業種 食品
外食・レストラン・フードサービス/水産/商社(食料品)/その他専門店・小売
本社 東京

先輩社員にインタビュー

人事部 総務人事担当 リーダー
宮澤 和美
【出身】創価大学  工学部 生物工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 従業員に愛してもらう会社にしたい
ちよだ鮨の従業員が働きたいや生きがいが向上できるように、制度の立案、調整、推進を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
【ちよだ鮨の経営の全体像を示した社史の編纂作業に携わったこと】
入社10年目に、ちよだ鮨の経営の全体像を示した社内誌「新・すし宣言」の編纂(へんさん)作業に携わらせていただきました。経営者とひざ詰めで、一つ一つのエピソードを書き上げていき、一冊の本としてまとめられています。国語が得意とかそういうわけではなかったので、思いをくみ取りそれを文章で表現し人に伝えることに、大変苦労しました。時間もとてもかかかりましたが、経営者の思いを知ることができ、私自身も会社の理念やロマンを改めて学び深めることができました。多くの人が経験できることではないので、とても光栄なことだったと思っています。この経験を生かして、多くの人に会社の思いを伝えていけるようになりたいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 【多くの人が好きな「すし」を扱っていること】
十数年前、私が就職活動をしていた時、ちよだ鮨の募集に「研究職」的な表示があったと記憶しているのですが、それに惹かれて応募しました。最初は「商品開発」という職種に興味があったのですが、掘り下げていくうちに、「商品開発をとおして“人の役に立ちたい”」という根本的な思いに気付きました。そこで、どのような仕事だったとしても、自分の仕事をとおして会社の役に立っていけるならばと思えたことがきっかけです。そう決意して臨んだ会社がちよだ鮨でした。自分自身の腹が決まったときに、内定をもらえたのも何かの縁と思って決めました。今となっては、多くの人が好きな「すし」をとおして仕事ができるのは、夢があるなと思ったのだと思います。
 
これまでのキャリア 店舗研修(2か月)→商品開発部→商品企画部→経営企画部→人事部→サポートセンター→商品開発部→産休・育休(1年半)→サポートセンター→人事部 総務人事 リーダー(現職)

この仕事のポイント

職種系統 総務・業務
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自己分析をすることが大事だと思います。自分自身がこだわっていることはなにか、そのこだわりがどこから来ているかなどと常に見つめ直すのです。案外とそのこだわりは必要がないのではないかなど、判断が変わることもあるかもしれません。先述のとおり、私自身もこだわっていた部分の根本を見つめ直したときに考えを修正することができ、就職活動に対して決意できたことがありました。

株式会社ちよだ鮨の先輩社員

【ホーチミンでレストランを出店。事業責任者として駐在生活】

海外事業部
A.S
東海大学 開発工学部 生物工学科

【ちよだ鮨の顔を広める仕事】

店舗運営本部 地区長
M.T
日本大学 法学部 法律学科

【部下をマネジメントし、売れる商品を開発する!】

商品統括部 商品開発部 部長
D.O
明治大学 法学部 法律学科

【食品微生物検査とちよだ鮨の衛生改善のための提案。外部の検査受託】

おいしい環境づくり株式会社 食品衛生検査室 室長
K.W
女子栄養大学 栄養学部 栄養学科 栄養科学専攻

【経営者視点が必須な仕事】

経営企画部 企画担当
M.N
前橋市立前橋工科大学 工学部 建築学科

【新商品の開発や売り場づくりの提案】

商品統括部 商品開発部
T.M
中央大学 法学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる