こんにちは!
新卒採用担当の小幡です。
今日は【人事ブログ特集】より
採用担当がESで見ている3つのポイント
をお伝えします!
就活で急にESを書くことになり、悩みますよね(+o+)
ESや面接で普段見ているポイントを3つに絞ってお伝えしていきます!
1.あなたのキャラクター
ESを見る採用担当者の感想を皆さんが先に決めてみましょう!
「リーダーシップがあって何事にもアクティブだな」
「どんなこともコツコツ努力できる子だな」
などなど…
これを、自己PRだけでなく、趣味や特技、ガクチカなど、どの項目でも意識して書くと、グッとあなたらしさが際立って印象に残るESになります!
2.あなたの原動力
キャラクターに関連する内容ですが、例えば、
学生時代力を入れたこと
→大変なことをどうして頑張れた?何のために頑張った?
こんな感じで、
あなたが頑張る原動力
が知りたいです!
なぜなら…
「入社後、どんな場面で活躍してもらえるかな?」
ESを読むときに、採用担当はこんなことを考えながら読んでいるからです!
3.想い
あなたが入りたい!と思う会社に対して、どんなところに惹かれているか
素直な自分の言葉で表現してみてください!
綺麗なお手本のような文章じゃなくても大丈夫。
企業研究のエピソードをお話しするのも最高!
あなたなりの入社理由や熱意が感じられると、とても印象に残ります!
さてさて、3つのポイントいかがだったでしょうか?
一気に全て網羅しようとしなくてもいいと思います!
なにか参考になる部分があれば、ぜひお役立てくださいね!
☆WEB会社説明会 ご予約受付中☆
船橋屋ではWEB会社説明会を開催中♪
ご参加いただくと、
ご希望の方全員が一次選考にお進みいただけます!
企業研究もできて選考にも進める一石二鳥の説明会、
どなたでもご参加可能ですので、ぜひお気軽にご参加ください☆