プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。
くずもちくんと迎える、くず餅の日!
みなさん、こんにちは!通販事業部の川妻です。9月2日は「くず餅の日」って知っていましたか?実はこの記念日は、和菓子で唯一の発酵食品である「くず餅」をもっと身近に感じてほしいという想いから、船橋屋が制定し…続きを読む
25/09/07 07:00
|
講演会で“くず餅パワー”全開!?
こんにちは!新卒採用担当の小幡です!先日、船橋屋代表の神山が全国の経営者の皆様が集まる講演会に登壇しました!!会場にはなんと、約1000人近くの方が…!そのスケールに圧倒されつつ、私も“ある役割”で参加さ…続きを読む
25/09/06 18:04
通販事業部の宅急便以外のお仕事
皆さん、こんにちは!通販事業部の松岡です!暑い日々が続いていますが、体調はいかがでしょうか?熱中症の他、夏風邪等も流行っているみたいなので、どうぞご自愛ください。さて、今回は通販事業部の受注・宅急便業…続きを読む
25/08/27 07:00
お互いに価値を生み出すサステナブルな取り組み
こんにちは!開発企画部の芳本です。さて、こちらの写真……何が写っていると思いますか?正解は――「黒ビールを造るときに出た“麦芽粕(かす)”」です!実はこれ、肥料や飼料に使われる以外は、多くが破棄されて…続きを読む
25/08/23 09:40
くず餅、イマーシブの世界へ
みなさまこんにちは!販売企画部の市村です。先月、日本橋三井ホールで開催中の「クリムト アライブ」へ行ってきました。光、色、音、香りに包まれながら、画家クリムトの傑作の数々を鑑賞する没入型の体験は、まさ…続きを読む
25/08/22 07:00
1~3年目社員交流会を開催しました!
こんにちは!新卒採用担当の小幡です!先日、船橋屋では1年目から3年目までの社員交流会を行いました!実は船橋屋では、入社後の研修がちょっとユニーク。4月から10月までは同期みんなで「船橋屋での自分のビジ…続きを読む
25/08/11 07:00
商品開発
今週は第二製造の大高が担当です!よろしくお願いします!今回は「商品開発」についてお話をさせて下さい!新しい商品を考えるのは船橋屋の「季節のあんみつ類」、船橋屋と別ブランドの「こよみ商品」季節の商品と百…続きを読む
25/08/10 17:24
地域活性化
みなさん、こんにちは(^^)生産管理部の小野寺です!今回は、地域貢献、地域活性化への取り組みについて、少しお話ししてみたいと思います。私たちは、持続可能なより良い社会を実現するために、地域に寄り添い、…続きを読む
25/08/03 07:00
芥川龍之介のおやつ事情から学ぶ歴史ある企業の力
こんにちは、広報担当の渡邊です!みなさんは、文豪・芥川龍之介がどんなものを好んで食べていたか、知っていますか?実は先日、東京都北区の田端文士村記念館で開催された文学イベントにあわせて、私たち船橋屋も「…続きを読む
25/08/02 18:26
夏と言えば怪談!寄席に行ってきました
こんにちは!新卒採用担当の小幡です。先日寄席に行ってきました!夏の時期は演目に怪談があり、主にそれをお目当てに行ってきました。怪談は『牡丹灯篭』という作品だったのですが、舞台のひとつに亀戸の梅屋敷が出…続きを読む
25/07/29 07:00
たかが澱粉、されど澱粉
皆さん、こんにちは第一製造部でくず餅製造を担当している千葉です。さて、前回くず餅について「小麦澱粉」と「発酵」について書いていきましたが、今回はそこからの続きについて書きたいと思います。。 それぞれの…続きを読む
25/07/28 09:16
花火だ~~!!
皆さん、お久しぶりです!4月以来2回目の登場となります、入社2年目の西村です!私の最近の個人的ニュースは前回から異動し、現在は亀戸天神前本店から柴又帝釈天参道店に配属になったことです!優しい先輩方やパ…続きを読む
25/07/24 07:00
アウトプットも大事!?
皆様2ヶ月ぶりですね!お元気だったでしょうか。私は元気です!写真は干支最中を商品化する為に皮(巴)の入れ方を模索している様子です!入れ方が決まったらマニュアルを作り製造ラインへ共有する。といったフローと…続きを読む
25/07/23 10:08
AI時代の検索行動の変化
皆さんこんにちは、通販事業部の川妻です。最近、「ググる」こと、減っていませんか?少し前まではGoogleで検索して、出てきたサイトから情報を探すのが当たり前。でも今は、生成AIに直接聞いた方が早くて的確、なん…続きを読む
25/07/23 10:04
美味しい商品!
リクナビブログをご覧の皆様、こんにちは!エキュートエディション渋谷店に配属の栗原です。突然ですが、皆様は甘いものがお好きでしょうか?私は大好きです!今回は、そんな私がぜひおすすめしたい!船橋屋こよみの…続きを読む
25/07/23 10:00
くず餅は芸術だ
みなさまこんにちは!販売企画部の市村です。突然ですが、私は船橋屋の創業の精神となっている「売るよりつくれ」という言葉が、とても好きなんです。と、改めて感じた出来事が最近ありまして。先日、国際的なアート…続きを読む
25/07/13 07:00
ミーティング終わりに、、、
みなさん、お元気ですか…!2回目の登場です、、2024年度入社の 石川愛理 です!今回のブログでは、「本店ミーティング終わりのひとコマ」と題して、お話しさせていただきます!有難いことに、亀戸天神社様の行事に…続きを読む
25/07/12 11:48
ド緊張仕事紹介
皆さん、最近緊張してますか?販促課のたなかなごみです。自己紹介はこちら ( https://job.rikunabi.com/2026/company/r314600028/blog/detail/217/ ) 最近のわたしの緊張したことといえば!新カップくず餅と新包装…続きを読む
25/07/04 11:32
背中を押してくれる“言葉”に出会いました!
こんにちは!新卒採用担当の小幡です!先日、組織活性化プロジェクトで毎月発行している社内報の【新年度会特別号】が無事完成し、社内にお届けすることができました~!今回の特別号は、社内の表彰式である「新年度…続きを読む
25/07/02 07:00
皆さん、こんにちは第一製造部でくず餅製造を担当している千葉です。さて、前回くず餅について「小麦粉」について書いていきましたが、もう少し原料について書きたいと思います。。 前回の時に、それぞれの小麦粉の…続きを読む
25/07/01 13:50
カップ製造課の仕事
今週は第二製造の大高が担当です!よろしくお願いします。今週は私の一日の仕事の流れをお話していきたいと思います!出勤して行うことはその日の注文数を計算してから製造数を決めて各部署に具材の注文、確認をしま…続きを読む
25/06/30 10:50
【就活とはvol.3】入る企業の選び方は?
こんにちは。船橋屋 戦略企画部 課長の岡部です。今日も同じく、「失敗の法則を避ける」を前提に、就活について考えていきたいと思います。【『就活』とはvol.1】キャラを作って就活していませんか? ( https://job.…続きを読む
25/06/25 07:00
【就活とはvol.2】業種・業界は絞るべき?
こんにちは。船橋屋 戦略企画部 課長の岡部です。昨日に引き続き【就職活動】について考えていきたいと思います。前回「成功の法則はないけど失敗の法則はある」とお話しましたが、今回も「失敗の法則は避けましょう…続きを読む
25/06/24 07:00
【『就活』とはvol.1】キャラを作って就活していませんか?
こんにちは。船橋屋 戦略企画部 課長の岡部です。みなさんは「就活」って、どんなイメージがありますか?「人生の分岐点」「勝ち組・負け組が決まる場所」など、ちょっとプレッシャーを感じる言葉として受け取ってい…続きを読む
25/06/23 07:00
沖縄梅雨明けしたよー
皆さんこんにちは(^^)生産管理部の小野寺です。先週、沖縄の発酵工場で作業して参りましたー♪丁度梅雨明けしたばかりでしたが、それほどカンカン照りではなく、そこそこ風もあり、作業しやすい日で大変助かりま…続きを読む
25/06/22 07:00
店長ブログ◇シャポ―船橋店
こんにちは!火曜日は「店長ブログ」をお届けします!普段店舗で働く店長の生の声をお届けします♪今日は、シャポ―船橋店の店長よりお話を伺いました!Q.店舗の特徴は?シャポー船橋店はJR船橋駅に直結したショッ…続きを読む
25/06/17 07:00
カカオは発酵食品仲間でした
こんにちは!新卒採用担当の小幡です!先日、「医食同源」をテーマにしたとあるイベントに行ってきました!みなさん、「医食同源」って聞いたことありますか?“医(くすり)と食(たべもの)は同じ源をもつ”、どち…続きを読む
25/06/16 14:12
迷い亀遭遇パート2
こんにちは!新卒採用担当の小幡です!先日、新入社員の研修を行っていたところ、また迷い亀に遭遇しました。(また?と思ったあなたは4月17日のブログをチェック…!!)そうなんです、新入社員と迷い亀に遭遇した…続きを読む
25/06/12 07:00
しっかり知ろう
皆様!お久しぶりです!生産管理部 課長の水沼です。 本日のテーマは 『しっかり知ろう』でございます! 人というのは自分の見たいものを見る生き物です。 見たいものだけを見る、と言っても過言ではありません。 …続きを読む
25/06/11 07:00
店長ブログ◇アトレ吉祥寺店
今日は「店長ブログ」の日!店長の生の声をお届けします!今日はアトレ吉祥寺店の店長にお伺いしました!Q.店舗の特徴は?平日は地元のお客様で賑わい、土日祝は地元のお客様はもちろん、最近では外国人観光客も増…続きを読む
25/06/10 07:00
販売企画部ブログ!!(2)
船橋屋の歴史・亀戸の歴史・亀戸の街(6)
事業内容・会社概要(7)
仕事内容(21)
待遇・制度(1)
社風・職場環境(39)
社員紹介(6)
就活アドバイス(8)
その他全般(3)
25/09/07 07:00くずもちくんと迎える、くず餅の日!
25/09/06 18:04講演会で“くず餅パワー”全開!?
25/08/27 07:00通販事業部の宅急便以外のお仕事
25/08/23 09:40お互いに価値を生み出すサステナブルな取り組み
25/08/22 07:00くず餅、イマーシブの世界へ
2025年09月の記事
2025年08月の記事
2025年07月の記事
2025年06月の記事
2025年05月の記事
2025年04月の記事
2025年03月の記事
さらにログインすると…
あなたの学校の学生が注目している 企業ランキングが見られます!
会員登録無料
ログイン
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
リクナビTOPへ