この仕事のポイント
先輩からの就職活動アドバイス!
私は県外の大学に通ってたので、大学がある地域の施設を数か所見学したのですが、やはり地元で働きたいという想いから愛媛県の施設を見学しました。何か所か見学したり体験実習をすることで、自分の希望する分野が定まってきたので、まずは自分が興味のある分野の施設を訪ねてみると良いと思います。あと、学生時代たくさん遊んだことも、社会人生活でしんどいと思っても乗り越えられてきた要因だと思うので、思いっきり色々な体験をして悔いのない学生生活を送って下さい。
社会福祉法人来島会の先輩社員
ご利用者様の特技や個性を見つけ、豊かな生活へ導くことが魅力です。
南海学園 生活支援員長田 加歩社会福祉学科 福祉専門課程
2年目に生活支援員から事務員に異動。毎日分からないことだらけでした。
サポートグループ マネージャー上村 大地社会福祉学部 社会福祉学科
障がいのある方が一般企業に就職するためのサポート
ジョブサポートセンターここすた 生活支援員田中香菜子健康学部健康マネジメント学科
働きたい気持ちを実現するための橋渡しをしています。
障害者就業・生活支援センター あみ芝原 香月医療福祉学部 医療福祉学科