マルハマ食品株式会社マルハマショクヒン
業種 食品
その他専門店・小売
本社 島根

先輩社員にインタビュー

営業業務部
伊賀上 昴成(23歳)
【出身】島根県立大学  総合政策学部・総合政策学科 卒
【年収】240万円位
これが私の仕事 OEMメーカーと現場を繋ぐ窓口業務。生産計画立案から出荷に携わる業務まで
週初めにメーカーの担当者から送られてくる生産依頼を現場の状況を踏まえたうえで予定を立てます。それに合わせて原材料発注などを行います。自分の立てた計画で生産がうまくいった際はやりがいを感じます。また、採用にも携わっており、説明会などで学生が真剣に話を聞いてくれ、質問などをしてもらえると嬉しいです。学生向けに話すにはどのように伝えると良いか思案する時間にも面白さを感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
たまたま買い物に行った際に自社の製品を買ってもらえたところを見たとき
現場にいた際は工場全体で一つの製品を作るといった団結的な意識が強く様々な工程の担当者が自分の責任を全うすることで安心安全な製品を作ることができます。その製品をたまたま買い物に行った店で店頭に置いてあることを確認すると手に取ってみて大変だったけど頑張ってよかったと思えたり実際にお客様が買っているところなどを目にするとうれしいです。現在は生産の現場での業務ではなく生産の指示などを行うような部署での業務ですが、うれしさは同じような部分で感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き コロナ過でも安定した需要がある業界。大学の先輩も在籍していた。
コロナ過での就活に対して、自分の身が入らなかったり仕事の内容をイメージすることがとても難しかったです。そんな中、大学の先輩から説明会の誘いを受けて行った話を聞くと、全国的に見ても田舎である島根県の浜田市で全国でも名が通っているような食品メーカーの製品を製造している会社があることを知り興味をもちました。工場見学にも誘われ、規模の大きな工場や設備を見ることができ益々興味を持ったのを覚えています。また、食品業界ということでコロナや時代の流れに左右されづらく一定数需要のある製品を取り扱うということで安心感もありました。
 
これまでのキャリア レトルト第2工場 液体メンテナンス配属(4か月)→レトルト第2工場 納品荷受け&計量場(4か月)→営業業務部配属(現職・今月で7か月目)

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

仕事に対しての不安や職場の雰囲気などわからなことだらけで入る会社を決めなければいけないのはすごく難しいです。自分の強み、弱みを理解してそれが生かせる業種・業界をしっかり探すことや自分の中での妥協点(仕事に対してのやりがいなのか福利厚生などの条件面なのか)を自己分析を通して早めに理解することが大切だとおもいます。

マルハマ食品株式会社の先輩社員

OEM製品を自社の工場ラインで製造できるように調整する。新商品の開発。

開発部
本田 航平
くらしき作陽大学 栄養学部栄養学科

レトルトの開封検査、微生物検査

品質保証部
中村 貫
島根県立大学 総合政策学部

自社製品・OEM製品の新製品開発およびリニューアル業務、レシピ開発等。

開発部
S.K
島根大学 生物資源科学部・生命工学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる