業種 |
広告
コンサルタント・専門コンサルタント/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/各種ビジネスサービス/その他サービス |
---|---|
本社 |
大阪
|
残り採用予定数 |
2名(更新日:2025/07/11)
|
---|
直近の説明会・面接 |
---|
「あかん、このままでは大好きな大阪が衰退してまう!」
大阪名物「たこ焼き」「吉本新喜劇」「世話焼のおばちゃん」。食、笑い、人情どれをとっても大阪が
一番。気さくでちょっとおせっかい。でも底抜けに明るい…。これぞ大阪!
でも、
現在中小企業のまち大阪は若手人材不足が原因で事業縮小や廃業の危機にさらされ元気がない。
私たちは、新卒採用のサポートを通じて関西の中小企業の危機を救っています。
「誰でも出来る仕事」か「自分にしかできない仕事」のどちらをしたいですか?この質問は「社畜として会社の歯車になる」か「自分で会社を動かしていくのか」どちらになりたいか。とまさに同じ。答えは決まっていませんか??アイプラスの仕事はまさに後者。自分にしかできない替えが効かない仕事だからこそ、自己成長ができる。成長があるから収入が上がる。収入が上がるから心の余裕がある。心の余裕があるからプライベートも充実できる。嫌かもしれませんが、2026年の4月から働くんです。でも、どうせ働くなら、替えの効かないオンリーワンの仕事をした方が、自分の人生もより豊かになると思いませんか。
アイプラスが考える働く中での一つのゴール地点。それは「年収1,000万円」の実現。では、どのように実現するのか。その答えはたった一つ。それは自己鍛錬を継続し、<<人間力>>を高めるのみ。皆さんも似たような経験をした事があるかもしれないが、「なんで、こいつにこんな事言われなあかんねん」という感情。同じ事を言っていても、伝わり方が違う結果が生まれるのはなぜか。それがまさに人間力の差。【何を言うかではなく、誰が言うか】アイプラスの仕事は「~くんが言うなら、そうしよか!」と経営者に思わせる力を磨く仕事です。この人間力を高めた先に「年収1,000万円」を実現でき、アナタは“人生の勝ち組”になる事でしょう。
仕事は本気ですが、遊びはそれなりに。。。そんなわけありません。アイプラスのスローガンは「仕事も遊びも全力で」。もちろん、遊ぶ時も仕事と同じくらい、いや、それ以上の熱意を持って遊び倒します(笑)例えば、ボーリング、フットサル、ビリヤード、ダーツなどの社内イベント(※もちろん任意参加ですので、ご安心を。)少数精鋭だからこそ、行動力もハンパなく、仕事を早く切り上げて遊び倒します。次の日、筋肉痛になるのは言うまでもなく、本気で取り組むからこそ怪我しないかが心配になるくらい。何事にも全力で取り組む。これがアイプラスのポリシーです。
事業内容 | ■名もない中小企業の将来は私たちが守る!■
アイプラスは、「名もない中小企業の将来は私たちが守る」をキャッチフレーズに、1990年の創業以来、一貫して大阪を中心に関西の中小企業の新卒採用を及び採用した新卒者の早期戦力化をサポートするあらゆるお手伝いをしてきました。 《人材採用事業》 ・新卒採用に関するコンサルティング ・新卒採用業務のトータルサポート ・新卒採用業務のアウトソーシング 単に採用プランだけでなく、休日や初任給、賞与など待遇改善、ホームページや入社案内など広告物、入社後の受入れ体制づくりに至るまで、新卒者を採り、戦力にするまでに必要なプランを提案し、パートナーとしてその実現をサポートしています。 特に最近では「年間休日120日以上」「初任給22万以上」「年間賞与4ヶ月以上」を目安にクライアントに待遇改善を求めています。これらが実現しても私たちの待遇が良くなるわけではなく、時には「そんなんウチには無理」と露骨に嫌な顔をされることもあります。それでも、私たちがきっかけで企業を知ることになる学生さんのことを考えると引くわけにはいきません。また、待遇改善が企業で働く社員の満足度を高め、働く社員の満足度が高い会社にしか新卒者は採らないし育たないと信念を持っているから頑張れます。すぐに全てが無理でも、これらの実現に向けて一緒に努力する企業と長いおつきあいをしていきたいと考えています。 《人材共育事業》 ◆研修事業 ・内定者研修、新入社員研修、入社後フォロー研修、2年目社員研修、3年目社員研修など採用 した新卒者対象の研修の企画実施 ・育成担当者研修、管理職研修、経営幹部研修など階層別研修の企画実施 ・ビジネスマナー研修、コミュニケーションスキルアップ研修など課題別研修の企画実施 ・入社後のフォロー面談 ◆新卒採用・受け入れのためのプロジェトサポート事業 ・採用プロジェクト ・受入れ、育成プロジェクト ◆組織づくりサポート事業 ・ビジョン作り ・世代交代 ・評価制度作り ・育成体制構築 ・中期経営計画策定 などテーマに応じて「現状把握(ヒアリング、組織診断など)」「プラン提案」「プランの実践」「アフターフォロー」に至るまで中長期(6カ月以上3年目安)にわたってサポートを行います。 ◆その他 ・各種適性診断 ・店舗の満足度調査 アイプラスに教育はありません。知っている人(=先生)が知らない人(=生徒)に教える一方的な教育ではなく、指導する側と学ぶ側が共に学び合う「対等で双方向のコミュニケーション=共育」が必要だと考えるからです。教育にはマニュアルがありますが、共育にはありません。私たちが接する1社1社のクライアント、1人1人のお客さんや受講者、学生ごとにベストなプログラム、方法論を講じて向き合うのがアイプラス流。このことを通じて私たち自身も成長し続けたいと考えています。 《広告PR事業》 ・ホームページの企画、制作 ・ホームページの運営企画及び実施サポート ・ブログの企画、制作 ・会社案内、入社案内の企画、制作 |
---|---|
設立 | 1990年10月 |
資本金 | 2050万円 |
従業員数 | 19名 |
売上高 | 3億円(2024年9月期)
|
代表者 | 代表取締役 内村 聡之 |
事業所 | 本社(大阪府大阪市中央区谷町2-2-18 大手前田中ビル4F)
※大阪メトロ谷町線・中央線「谷町4丁目」駅 1A出口より北へ徒歩5分 京阪電車・大阪メトロ谷町線「天満橋」駅 3番出口より南へ徒歩5分 |
数字で見るアイプラス | 【35年】1990年の創業以来黒字経営継続中です
【0円】会社の借金一切なし。超優良企業です 【98%】クライアントの新卒採用成功率 ※毎年100社以上のクライアントの採用活動をお手伝いし98%を成功に導いています 【93%】自己資本比率。企業の財務安定性を示す指標です。 ※一般的に30%を超えていれば、良いとされている中、アイプラスは圧倒的な数字を継続中 【600万円】新卒入社27歳(実績ベース) ※一般的な27歳の平均年収は380万円 【1,000万円】新卒入社35歳(実績ベース) ※一般的な35歳の平均年収は450万円 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。