川岸工業株式会社カワギシコウギョウ

川岸工業株式会社

鉄骨加工業・製造業・建設業
  • 株式公開
業種 鉄鋼
金属製品/建材・エクステリア/設備・設備工事関連/住宅
本社 東京、千葉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

生産設計部
K・T(23歳)
【出身】亜細亜大学  法学部法律学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 CADを使ってます!!
生産設計部にてCADを使って図面を作成しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
先輩社員と一緒に
まだ、2年目のため、一つの物件を任されたことはないですが、
先輩社員と一緒になって作成した図面が高層ビルの骨組みとなり、無事に完成され、
その場所の横を通るときが一番誇らしく、嬉しいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 最初は興味がなかったですが
工業というとどうしても理系の学生を募集しているイメージがありましたが、
川岸工業の場合、文系・理系関係なく募集をしていました。
文系の私が、活躍できる場所があるのか、不安に思いましたが、
歴史があり、安定感のある会社だということでこの会社を選びました。
不安に思っていたことも、入社後に二週間の研修があり、
そこである程度の仕事に対するイメージが湧きました。
また、配属されてからは先輩社員が1から丁寧に教えてくれるので、安心して働けています。
 
これまでのキャリア 生産設計部(2年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 地図や歴史に自分が関わったものを残せる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

文系だから営業職しかできない。とは思わず、自分のやりたいことや、やってみたいこと、
また今まで経験したことのないことにチャレンジする気持ちも大切なので、
まずは、幅広い業界を研究し、自分に合いそうな企業にチャレンジしてください。

川岸工業株式会社の先輩社員

大きな達成感がこの仕事の醍醐味!!

工務部工務課
K.Y
専修大学 経営学部経営学科

鉄骨加工の最終関門

品質管理部
Y・M
東海大学 工学部材料科学科

製造部の推進員として

製造部製造二課
T・N
大分県立日田林工高等学校 機械科

完成した製品を検査するお仕事

品質管理部
I・Y
東京都立大学 物理学

大規模空間を支える鉄骨の各種図面等の作成

生産設計部
N・O
埼玉工業大学 生命環境化学科バイオ・環境科学

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる