川岸工業株式会社カワギシコウギョウ

川岸工業株式会社

鉄骨加工業・製造業・建設業
  • 株式公開
業種 鉄鋼
金属製品/建材・エクステリア/設備・設備工事関連/住宅
本社 東京、千葉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

品質管理部
Y・M(24歳)
【出身】東海大学  工学部材料科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 鉄骨加工の最終関門
私の仕事は鉄骨加工の工程の中で一番最後部分になります。
加工された鉄骨を図面と照らし合わせ、指定された箇所にしっかり部品が取り付けてあるのか、
寸法に間違いはないのか等、検査を行います。
私たちがミスをしてしまうと会社の信頼を落としかねません。
また今までやってきたことが全て台無しになってしまう可能性がありますが、
そこの責任に対してやりがいを感じ、モチベーションとしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
エピソードは多々ありますが、、、やはり!!
自分自身の任された鉄骨を使った物件がテレビのCMに出た時が一番嬉しいです!!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 安定感のある会社
創業100年を超える会社であり、大手ゼネコンとの信頼関係があり、
また、受注状況等を調べ、ここなら間違いないと思いました。
そして、自己資本比率が8割を超えており、安心して長く働ける会社だと思いました。
 
これまでのキャリア 品質管理部(3年目)

この仕事のポイント

職種系統 生産管理・品質管理・メンテナンス
仕事の中身 地図や歴史に自分が関わったものを残せる仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

軸をどこに置くかが重要だと思います。
高い給料がほしい、休みが多くほしい、安定している企業で働きたい等、それぞれ色々な軸があると思いますので、その軸を大切に就職活動を頑張ってください。

川岸工業株式会社の先輩社員

大きな達成感がこの仕事の醍醐味!!

工務部工務課
K.Y
専修大学 経営学部経営学科

CADを使ってます!!

生産設計部
K・T
亜細亜大学 法学部法律学科

製造部の推進員として

製造部製造二課
T・N
大分県立日田林工高等学校 機械科

完成した製品を検査するお仕事

品質管理部
I・Y
東京都立大学 物理学

大規模空間を支える鉄骨の各種図面等の作成

生産設計部
N・O
埼玉工業大学 生命環境化学科バイオ・環境科学

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる