株式会社アドバアドバ

株式会社アドバ

人材/Web/広告/販促/採用/紹介/コンサル/求人/リクルート/研修
業種 コンサルタント・専門コンサルタント
人材サービス(人材紹介・人材派遣)/インターネット関連/広告/商社(教育関連)
本社 東京、愛知
インターンシップ&キャリアの評価40件~50件
  • 総合評価
  • 4.65 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.64

先輩社員にインタビュー

VC関東事業部 第6ユニット 営業リーダー
馬場裕一【2015年新卒】(31歳)
【出身】名城大学 卒
【年収】非公開
人を巻き込むコーディネーター
これが私の仕事 メンバーと共にお客様を深く知り、事業を共に進めるパートナー
私たちの仕事は「採用」を通してお客様の事業を前に進める事。
単に目の前の採用予定人数を充足させるためのお手伝いをしているのではありません。

なぜ今回募集する必要があるのか?
採用できるとどんな影響があるのか?
逆に採用できないとどんなリスクがあるのか?など、
募集の背景や影響を知ることはもちろん、
お客様の過去・現在・未来や競合、お客様のお客様を知り、
深くを理解した上で提案する事を心がけています。

時にはお客様のご要望される採用ターゲットや手法から変更する提案をする事もあります。
求人広告の代理店、採用について相談ができる存在から、
”事業を進める上でなくてはならないパートナー”としての存在になれるよう、
日々メンバーと会話しながら、自分自身も営業としてお客様に向き合っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
挑戦し、成長できる環境が整っていること
入社2年目にお手伝いさせて頂いた名古屋の老舗印刷会社様。
はじめは採用計画に基づいたご相談を頂くだけでしたが、
頂くご発注を受けるだけではなく、こちらから社長に対して
どんな想いで会社を経営しているのか、今後の事業計画について、など
お客様を深く知るトライを重ねてみたところ、
「ここまでウチに興味を持ってくれて動いてくれる営業は他にいない」と評価していただきました。

事業を見開き、目指す姿を聞けたことでこちらから新たな採用の提案をすることもでき、
社長から「ウチの採用は全てお前に任せる。」とお任せいただけるまでに。

現在は担当を引き継いでいますが、社長とはプライベートでもお付き合いさせて頂けるまでの関係性になりました。
お客様のために、を考え行動する仕事の面白さを感じた仕事でした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 挑戦し、成長できる環境が整っていること
私が就活していた頃のアドバは東名阪に拠点を広げ、「攻める」を掲げていました。
その姿勢に惹かれてアドバを選びました。
採用というビジネスは企業の事業成長を決める重要な要素。
それをお手伝いできるという事も魅力でした。

今もその姿勢は変わっておらず、世の中や採用手法の変化の先に立つべく走っています。
社員全員が一人一人に向き合って、理解を深める文化風土が根付いています。
自己実現や成長に向けたチャンスがたくさんあり、成長できるスピードも早い会社だと思います。
 
これまでのキャリア 2015年新卒入社 リクルーティング事業部 名古屋エリアチーム配属

2021年 大阪異動

2022年 社領域推進渉外部異動

2022年 東京異動 関東第3グループマネージャー

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 経営者との人脈が広がる仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

とにかくたくさんの企業を見て、自分に合うかどうかをじっくり見極めてください!
世の中には自分が想像する以上にたくさんの企業があり、仕事があります。
自分の目で見て、そこで活躍する社員の生の声を聞いてみてください。
ここなら成長できそう!自分らしく働けそう!という企業が見つかるはずです。

株式会社アドバの先輩社員

正解がないものを正解にしていく仕事

特定人材紹介事業部 営業
天野彩夏【2022年入社】
日本大学 商学部 商業学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

企業が抱えるすべての課題を解決するためにサポート

VC関東事業部 第7ユニット 営業リーダー
塩見麻梨子【2021年入社】
福岡大学
[指向タイプ]活動的なイノベーター

お客様の目指す先へ共に歩むこと

VC関西事業部 第1ユニット 営業
寺田一貴【2021年入社】
愛知大学
[指向タイプ]活動的なイノベーター

お客様とメンバーの一番の相談相手になること

VC関西事業部 第2ユニット 営業リーダー
畑谷和佳【2018年入社】
近畿大学
[指向タイプ]共創を求めるチームワーカー

営業兼リーダーとして、お客様の課題を少しでも多く解決できるように

VC東海事業部 第5ユニット リーダー
丹羽ゆう【2016年入社】
愛知淑徳大学
[指向タイプ]冷静なエキスパート

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる