業種 |
半導体・電子部品・その他
ガラス・セラミックス/精密機器/建材・エクステリア/機械 |
---|---|
本社 |
愛知
|
直近の説明会・面接 |
---|
技術系総合職(大学卒・大学院卒) | 16~20名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 668名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 16~20名 昨年度実績(見込) 6~10名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月30万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、履歴書 |
その他の ポイント |
有休消化50%以上、完全土日祝休み、平均残業時間が月20時間以内、海外で働ける、英語を使う機会あり |
職種 | (1)【正社員】技術系総合職(2)【正社員】技術系総合職 (照明事業部)(3)【正社員】事務系一般職 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】技術系総合職(2)【正社員】技術系総合職 (照明事業部)
※詳しくは職種・仕事内容の詳細をご覧下さい。 (3)【正社員】事務系一般職 総務 |
応募資格 | (1)【正社員】技術系総合職(2)【正社員】技術系総合職 (照明事業部)
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 (2024年4月~2025年3月 卒の方) (3)【正社員】事務系一般職 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 (2024年4月~2025年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】技術系総合職
福島、東京、新潟、岐阜、愛知、大阪、福岡、宮崎、海外 備考:土岐工場、瀬戸工場、山の田工場、直江津工場、春日山工場、三春工場、いわき工場、本社、東京支店、マレーシア、アメリカなど ※MARUWAグループの事業拠点全て対象 (2)【正社員】技術系総合職 (照明事業部) 福島、東京、岐阜 備考:土岐工場、三春工場、いわき工場、東京支店 (3)【正社員】事務系一般職 愛知 備考:本社(愛知) |
勤務時間 | (1)【正社員】技術系総合職(2)【正社員】技術系総合職 (照明事業部)(3)【正社員】事務系一般職
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:8:15~17:15 備考:■本社・営業所・R&Dセンター・三春・いわき・宮崎工場 8:15~17:30(所定労働時間8時間)休憩時間:75分 ■その他工場 8:15~17:15 (所定労働時間8時間)休憩時間:60分 ※フレックスタイム制有 ※事業所・勤務地により異なります |
職種・仕事内容の詳細 | スマホやPCといった身近な電子機器から、車載や医療機器、IoT・AI分野といった、社会に対して大きな影響を及ぼす製品のキーパーツを担っており、一人のエンジニアが一製品を担当し、モノづくりの0~10まで幅広く携わることができます。
【 車載関連事業 】 (セラミック事業) EV自動車の普及にともない、自動車産業をはじめとする各産業で急速にニーズが高まるセラミック基板。長年蓄積したノウハウにより実現した安定した量産体制と、難易度の高い材料製品の研究・開発に積極的に取り組んでいます。パワー半導体、省エネ製品やクリーンエネルギー等、大電力を要する製品に不可欠な放熱部材として使用されています。 ◇高熱伝導基板 ◇高強度基板 など ※製品用途例:電気自動車(EV)、ハイブリッドカー、ハイパワーLED照明機器等 【 産業機器関連事業 】 MARUWAのセラミック基板の中で、曲げ強度や破壊靭性が高い特殊セラミック基板や優れた材料特性を持ち汎用的なアルミナ基板は、デジタル化・IoT化が進む産業機器分野を中心に幅広く使用されています。 ◇アルミナ基板 ◇特殊セラミック基板など ※製品用途例:産業用ロボット、電気自動車(EV)、ハイブリッドカー等 【 情報通信関連事業 】 (コンポーネンツ事業) 材料技術に加え、高周波の回路設計技術、シミュレーション技術、実験評価技術といった独自の要素技術を活用し、進化が進む情報通信関連分野向けの部品を顧客ニーズに合わせカスタマイズし製品提供しています。基地局、スマートフォン、自動運転車、ドローンなどの先端機器市場に向けて、高性能の製品を提供しています。 ◇薄膜/厚膜/積層回路基板 高速・大容量データ通信の流れが加速している光通信分野やIoTに伴いあらゆる電子機器のセンサー分野に使用されています。 ※製品用途例:光通信用受信機・送信機、車載、医療機器等 ◇EMC対策部品(高周波コンデンサ、貫通型EMIフィルタ等) デジタル機器をノイズなどの電磁波妨害から保護するための製品です。 ※製品用途例:光通信モジュール、データセンタや基地局などインフラ関係 ◇セラミック気密端子 高真空・高圧力対応が求められる装置や設備に使用されています。 ※製品用途例:半導体装置や電力インフラ設備、航空宇宙関連 ◇焼結磁性フレキシブル基板(RFID向けフェライトシート)、NFCアンテナ 近距離無線通信に使用される製品です。 ※製品用途例: ICカード、電子マネー決済、スマートロック、医療機器等。 ◇誘電体セラミックス(同軸共振器、LNB、アンテナブロック) ※製品用途例:無線通信や携帯電話の基地局、光通信分等 ◇GPSアンテナ 誘電体材料を使用し小型化、多機能化に対応したアンテナです。 ※製品用途例:衛星通信、無線通信、航空機、ドローン、車載等 【 半導体関連事業 】 半導体製造プロセスに不可欠な石英ガラス製品とセラミック製品を供給しています。不純物の混入が許されず、厳しい品質基準が定められている半導体製造の各工程では、長年培った加工技術が高い信頼を獲得。セラミック材料技術を活かし、半導体製造分野で活躍する製品の開発にも着手しています。 ◇石英ガラス製品 ◇半導体製造装置向けセラミック製品 ※製品用途例:半導体製造プロセスで使用される治具や部品 【 照明事業 】 セラミック基板がもつ特性と独自の技術を活かし、機能性や信頼性、デザイン性に優れた照明を提供しています。ハイパワーでありながら耐久性の高さが求められる道路灯などの社会インフラ分野におけるLED照明や、空間デザインに特化した屋内照明でも優位性を発揮しています。 ◇MARUWA SHOMEI (道路灯、トンネル灯などの公共事業向け照明) ◇YAMAGIWA(デザイン照明、空間デザイン) と、多岐にわたるフィールドで、以下のような職種があります。 ■募集学科:電気電子、材料、物質、化学、物理、機械など理工系学科全般対象 <技術系総合職> ・SIC設計技術 ・SICヒーターの設計技術 ・ウエハ関連開発 ・薄膜材料開発 ・薄膜技術 ・新材料開発 ・新商品開発 ・製品開発 ・セラミック材料研究企画 ・セラミックパッケージの要素技術開発 ・セラミックパッケージの開発、プロセス開発 ・セラミック電子部品の製品開発、工法開発 ・回路設計 ・アンテナ設計 ・高周波モジュール設計 ・LED照明設計 ・電源回路設計 ・光学設計 ・配光制御 ・機械・機構設計(3D-CAD) ・プロセスエンジニア(半導体ウエハ関連プロセス) ・製造技術 ・生産技術 ・品質管理 ・品質保証 ・セールスエンジニア ・設備技術 ・設備保全 <技術系総合職(照明事業部)> ・開発 ・設計 ・品質保証 ■募集学科:全学部対象(法学部、経済・経営・商学部は歓迎) <事務系一般職> ・総務 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】技術系総合職
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:303,200円 ※基本給:303,200円 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:323,400円 ※基本給:323,400円 備考:博士了 基本給(月給) 34万5200円 (2)【正社員】技術系総合職 (照明事業部) 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:253,200円 ※基本給:253,200円 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:273,400円 ※基本給:273,400円 (3)【正社員】事務系一般職 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:231,000円 ※基本給:231,000円 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】技術系総合職(2)【正社員】技術系総合職 (照明事業部)(3)【正社員】事務系一般職
通勤手当:上限3万円(車通勤)、5万円(公共交通機関)、時間外手当、職務手当、資格給ほか |
昇給 | (1)【正社員】技術系総合職(2)【正社員】技術系総合職 (照明事業部)(3)【正社員】事務系一般職
年1回 備考:4月 |
賞与 | (1)【正社員】技術系総合職(2)【正社員】技術系総合職 (照明事業部)(3)【正社員】事務系一般職
年2回 備考:6月、12月 |
休日・休暇 | (1)【正社員】技術系総合職(2)【正社員】技術系総合職 (照明事業部)(3)【正社員】事務系一般職
完全週休2日制(土・日)、祝日 年間休日:125日 ※年次有給休暇(初年度10日)、有給休暇10日~20日 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 備考:特別休暇、プレミアムフライデー実施、当社カレンダー有 (2024年・年間休日:125日※有休消化日5日を含む) |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:企業型確定拠出年金制度 従業員持株会(任意) 財形貯蓄制度 有給休暇取得推進活動 社員寮(尾張旭市、瀬戸市、土岐市、上越市) 社員食堂(土岐工場、瀬戸工場、山の田工場) 健保組合保養所 軽井沢自社保養所 <社内クラブ活動「MARUWAクラブ」> 有志によるサークル活動。ゴルフやテニス、フットサルなどのスポーツをはじめ、 旅行、料理などを行っています。 |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】技術系総合職(2)【正社員】技術系総合職 (照明事業部)(3)【正社員】事務系一般職 期間:6か月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2024年12月時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:86.3%
3年以内女性採用割合:13.7% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 12.1年(2024年3月時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 43.3歳(2024年3月時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:全新入社員に対し、入社後1週間程度の社会人基礎力研修やマナー研修を実施 | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | なし | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり:配属後、1年間同部署内の先輩が付きOJTやフォロー体制の充実 | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | なし | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 11.5時間(2023年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 11.3日(2023年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2023年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 | 敷地内全面禁煙 |
---|
教育制度 | ▼入社時に新入社員集合研修を実施いたします。
▼その後、各職場に仮配属されOJTとなります。 そのほかにも、定期的に「新入社員フォローアップ研修」などを実施します。 |
---|---|
【WEB説明会】 | WEB説明会を実施いたします。詳細につきましては、ご予約いただいた方に別途ご連絡させていただきます。 |
【留学生採用実績】 | ■過去3年の外国人留学生採用数
2022年度入社:0名 2021年度入社:1名 2020年度入社:0名 ■応募時に必要な日本語レベル 選考時:日本語能力検定N2相当(日常会話~ビジネスレベル) 入社時:日本語能力検定N2相当(日常会話~ビジネスレベル) |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年4月29日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。