株式会社ウィルグループウィルグループ

株式会社ウィルグループ

東証プライム市場上場/人材派遣・人材紹介
  • 株式公開
業種 人材サービス(人材紹介・人材派遣)
コンサルタント・専門コンサルタント/広告/教育関連/インターネット関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.43 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.54

先輩社員にインタビュー

コールアンドオフィスデザイン事業部 横浜支店
池田 安希(26歳)
【出身】東海大学  観光学部 観光学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 人のキャリアと向き合う"責任とやりがい"
キャリアアドバイザーとして求職者の方へのお仕事紹介を行っています。求職者の方とのカウンセリングを通じて、今までのお仕事での経験や今回どのようなお仕事を探しているかをヒアリングし、入社までのサポートをすることが主な業務です。求職者の方がお仕事を探している状況は様々で、バックグラウンドも当然異なります。「どのような想いで仕事を探しているのか」「その方が将来どうなりたいのか」をしっかりと私自身が理解した上で、少しでも良いマッチングができるよう日々心掛けています。その場だけの仕事紹介になってはならないのがこのポジションです!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
”キャリアアップの瞬間”に携われる喜び
私が以前にカウンセリングを担当した求職者の方は仕事のブランクが長いことも関係し、最初は半年間の契約で弊社の派遣スタッフとしてご就業頂きました。お仕事が始まってからも「大丈夫かな?」と心配をしていたのですが、そのスタッフさんの頑張りが認められ、クライアント様から正社員として転籍のお話を頂くことができました。様々な求職者の方と関わる中で、少しでも「誰かのキャリアアップに貢献できた」と感じられる瞬間がこの仕事のやりがいそのものだと思っています!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ”どんな仲間と働くのか”が一番の軸
選考中に会った社員の仕事や仲間へ対する熱量、「自分の会社がとても好きなんです!」と明るく話してくれる姿に惹かれたのが一番の決め手でした。「私もこんな社員がいる会社で働きたい!」と強く感じたのを覚えています。もう一つはウィルグループの選考が進む中で、「人のキャリアと関わる仕事がしたい」と感じ始めましたことも大きかったです。実は就活を始めた当初、人材業界志望ではなかったのですが、先輩社員との面談を通じてキャリアアドバイザーを目指したいと思うようになりました。私自身のキャリアを切り開いてくれたのはこの会社であり、関わる「人」の影響がとても大きかったです!
 
これまでのキャリア 2018年4月 コールアンドオフィスデザイン事業部 横浜支店へ配属
2020年4月 同 横浜支店 LDRへ昇格

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活は、たくさんの企業に出会い、自分自身の成長にもなる貴重な機会です!
途中で方向性が変わったっていいと思います。たくさん自分と向き合って、将来やりたいこと、ワクワクすることに向かって走り抜けてください!納得して就職を決めれば、入社をしてからも自信をもって頑張れます。

みなさんが新社会人生活を楽しく送れる企業に出会えることを応援しています!

株式会社ウィルグループの先輩社員

新規事業開発を通して会社と社員の未来を創る

ビジネスデザイン本部
矢野雄大
防衛大学校 理工学群応用科学科応用化学専攻

求職者とクライアント様を”繋げる”役割を担う

テックキャリア事業部
片山知聡
近畿大学

人と人とを結ぶ瞬間に携わる

ヘルスケア事業部
山脇 麻祐
武庫川女子大学 健康・スポーツ科学科

チームのみんなが自分らしく働ける組織つくり!!

コールアンドオフィスデザイン事業部 西日本営業部 部長
梶浦 彩
武庫川女子大学 英文学科

「働く」を通じて自己実現できる組織を創出する

ヘルスケア事業部
武田 大和
拓殖大学 国際学部国際学科

PMIとして働いています

WIL海外戦略本部 海外戦略部 ローカルビジネスグループ
田中マイク
早稲田大学 国際教養学部 国際教養学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる