株式会社トップカルチャー
トップカルチャー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社トップカルチャー

【東証上場企業】蔦屋書店・TSUTAYA
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
専門店(音楽・書籍・インテリア)
その他専門店・小売/専門店(複合)/その他サービス
本社
新潟

先輩社員にインタビュー

蔦屋書店フォレオ菖蒲店
木村 綾乃(23歳)
【出身】共立女子大学  文芸学部文芸学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 書籍部門担当。発注や品出し、売場の作成など。
書籍担当として、書籍の発注や品出し、売場作成などを行なっています。普段はコミックや文庫・文芸書を読んでいますが、書籍全体を担当することによって、全く触れたことのない分野の書籍に触れることができることに楽しみを感じながら仕事をしています。接客では、お客様からのお問い合わせに答えられなかった時には落ち込んでしまうこともありますが、それを次の機会に活かせるようにし、答えられた時、お客様から感謝の言葉をいただけると自信がつき、やりがいも感じられます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
入社後1から自分で行う売場づくり
新入社員の研修の一つとして、自身で1から書籍のコーナーを作成しました。どんなテーマがいいか。どんな書籍を並べるか。書籍以外にどんな商品を置けばお客様に興味を持っていただけるか。さまざまなことを考え、コーナーができた時には、達成感とお客様に興味を持っていただけるかという不安があったことを覚えています。書籍コーナーの展開期間中には、書籍の紹介POP作成や売場のレイアウト変更などの改善を行うことで、お客様の目に留まりやすい売場作りについて学ぶ良い機会になりました。そして、お客様が実際に商品を購入してくださった瞬間や興味を持って足を止めてくださっている様子などを見た時はとても嬉しく、書店員という仕事にやりがいを感じた瞬間でした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き お客様に「ワクワク」を感じてもらうために
「日常的エンターテイメント」を提供する書店づくりという考え方に魅力を感じて入社しました。私は、小学生の時から書店という空間が好きで、その中で出会える本が好きでした。本と出会う時に感じるワクワク感を日常で感じる楽しみの一つとして、地域のお客様に受け取ってもらえるように書店づくりをしたいと感じ、この会社を選びました。また、文具や雑貨などさまざまなものを本とかけわせて販売している点にも、本以外のものとの出会いも提供できる書店ということにも魅力を感じていました。実際に働いてみると、お客様に「日常的エンターテイメント」を届けるだけでなく、仕事の中で新しい本や商品との出会いもあり、私自身も日常の中でワクワクが感じられる職場です。
 
これまでのキャリア フォレオ菖蒲店(現職)

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

最終的に自分が納得できる結果になることが一番重要だと思います。仕事に興味を持つきっかけは、人によって様々だと思いますが、自分の中で納得して選んだ仕事は後悔しないものだと思います。そのため、就職活動を進める中で、これだけは譲れないと思う軸を大切にして進めていただきたいです。その中でもトップカルチャーがぴったりだと思った時には、一緒に働けることを楽しみにお待ちしています。

株式会社トップカルチャーの先輩社員

リアル店舗に求められていることを考え、品揃えや売場を変化させていく

営業本部 運営部長
阿部 智幸

1,000坪の大型書店のトータルコーディネーター・マネージャー

蔦屋書店ひたちなか店 店長
山口 大輔

未来の理想となる書店を創り上げていくために

蔦屋書店フォレオ菖蒲店 次長
佐藤 輝一

掲載開始:2025/01/27

株式会社トップカルチャーに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社トップカルチャーに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)