ハウスドゥグループ(株式会社And Doホールディングス+他4社)ハウスドゥグループ アンドドゥホールディングス

ハウスドゥグループ(株式会社And Doホールディングス+他4社)

【プライム市場】住宅/建築設計/不動産/金融/インテリア/企画
  • 株式公開
  • グループ募集
業種 不動産
住宅/建築設計/コンサルタント・専門コンサルタント/その他金融
本社 京都、東京
インターンシップ&キャリアの評価120件~130件
  • 総合評価
  • 4.82 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 社員からのアドバイス 4.70

先輩社員にインタビュー

仲介事業部 支援部 サポート課
Y・A(31歳)
【出身】文教大学  人間科学部・人間科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 社員全員が楽しんで働いてもらうために
仲介事業部のサポート課に所属しています。
入社当初は来店・電話対応、物件・顧客情報管理や書類作成など行っていました。現在は入社10年目となり、東エリアの全店舗管理を担当しています。
組織としてしっかり機能しているか、ミスが起こっていないか店舗を臨店して確認したり、サポート課全体のレベルアップを図るため、教育面でマニュアル作成・研修の実施など行っています。
約3年前からFC(フランチャイズ)事業部の業務も担当しており、加盟店様へ研修を行ったり、担当店舗へ臨店して営業サポートの方が滞りなく業務を行えているかヒアリングすることも行っております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
他部署との関わりが多い
後輩だけではなく、自分より社会経験の豊富な加盟店様の社長など、社外の方に自分の経験を活かして教える機会が増えました。
人に何かを教えることは苦手だと思っていましたが、これまで学んできたことを発信することで「来てくれてありがとう」と仰ってもらえたり、
以前研修した方が「〇〇を教えてください」と今でも電話をくださったりと、頼りにしていただけることが多くとても嬉しいです。
営業など直接的に売り上げで成果を出す職種ではないものの、会社全体を盛り上げることに少しでも貢献できている実感があり、やりがいに繋がっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人!
選考時に面接官の方がインターンに参加した私のことを覚えてくれていたのが記憶に残っています。
インターンには数多く学生が参加しているでしょうし、他の会社ではそのようなことはなかったので、1対1でしっかりと向き合ってくれる会社なのだと思いました。
選考でお会いした方々と働いてみたい!吸収できることが沢山ありそう!と感じ入社を決めましたが、入社10年が経った今でも当時の印象から変わらず、とにかく人が魅力的な会社だと思っています。
 
これまでのキャリア 2014年入社
仲介事業部 サポート職→現在は売買事業部も兼任(専任課長)

この仕事のポイント

職種系統 一般事務・営業事務
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

最終的に決めるのはご自身なので、何よりも体調を優先しながら、周りと比べず悔いなく終えられるよう頑張ってください!
また、就活だけに囚われすぎずに、旅行や課外活動など学生時代に出来ることも今のうちに沢山経験してください!

ハウスドゥグループ(株式会社And Doホールディングス+他4社)の先輩社員

すべてはお客様の安心のために!

仲介事業部 支援部 サポート課
A・M
関東学院大学 文学部

お客様同士のつながりに付加価値をつけ、将来をより幸せにする

仲介事業部 西日本営業部
T・A
京都府立大学 公共政策学部・公共政策学科

お客様の声を聞き、営業につなぎサポートする

仲介事業部 東日本営業部
M・E
東京経済大学 経営学部・流通マーケティング学科

住みながら売却できるハウス・リースバック

ハウス・リースバック事業部
M・H
明星大学 経営学部 経営学科

関わるすべての方が”お客様”

ハウス・リースバック事業部
R・M
東洋大学 経済学部 経済学科

お客様と営業との良い関係性の懸け橋になる

仲介事業部 西日本営業部
S・M
京都産業大学 現代社会学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる