MUS情報システム株式会社エムユーエスジョウホウシステム

MUS情報システム株式会社

三菱UFJ証券ホールディングス
業種 ソフトウェア
情報処理/証券/その他金融/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価130件~140件
  • 総合評価
  • 4.57 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.67

先輩社員にインタビュー

業務管理システム部
Y.S.さん
【出身】理系 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 営業系支援システム、事務手続き支援システムの開発・保守
入社後2年間は、営業系支援システムの開発メンバーとして下流工程を主に担当しました。3年目からは、システム設計や小規模案件の推進業務に携わっています。
また、最近は事務手続き支援システムにも携わり、日々新しい業務や技術に関わることができ充実した日々を過ごしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
苦労の先の達成感
多数のシステムが関連する開発案件に参画する機会がありました。
関連者の人数が膨大で、ちょっとしたシステムテストをするにも調整が難航しました。
また、休日テストやイレギュラーな作業など、開発案件参画中は夜遅くまで働くこともあり、多忙な日々でした。
しかし、無事にシステムリリースを完了し、安定稼働していることを確認できた時は、それまでの苦労しながら対応してきたことが報われた気がしました。
プロジェクトの時期によっては多忙となることもありますが、それを乗り越えた後にある達成感がこの仕事の一番の魅力だと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 上流工程~下流工程まで
開発・維持保守システムは、証券システムのため、当然証券業務の知識も必要となります。
また、若年時に下流工程(開発・テスト等)でSEとしての基礎を身に着け、年次があがるにつれて上流工程(設計等)を担当します。すべての工程に携わることができ、自分自身も金融SEとして成長することができると感じ当社に入社しました。
 
これまでのキャリア 営業系支援システム(3年間)→事務手続き支援システム(現職・今年で6年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

多くの企業を知れる機会は、就活の時以外にはないと思いますので、自分の見聞を広める意味でも、いろんな業種に目を向けてみてください。
その中で、本当に行きたい会社を見つけ、悔いの残らない就職活動を行えることを願っています。

MUS情報システム株式会社の先輩社員

外債・外為の約定/残高管理システムの開発・保守

ホールフロントシステム部
T.K.さん
理系
[指向タイプ]堅実なサポート役

証券リテール向け基幹システムの設計・開発・保守

リテール基幹システム部
H.M.さん
文系
[指向タイプ]冷静なエキスパート

トレーダ業務をサポートするシステムの開発

ホールフロントシステム部
K.S.さん
理系
[指向タイプ]堅実なサポート役

株式の受発注システムの設計・開発・保守/案件推進/ラインリーダー業務

ホールフロントシステム部
Y.M.さん
文系
[指向タイプ]活動的なイノベーター

ラップ口座サービスに関するシステムの開発・保守

リテールフロントシステム部
H.K.さん
文系
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

基幹システムのシステム開発プロジェクト推進

リテール基幹システム部
E.T.さん
理系
[指向タイプ]共創を求めるチームワーカー

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる