名古屋市信用保証協会
ナゴヤシシンヨウホショウキョウカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

名古屋市信用保証協会

信用保証/公的金融機関/創業支援/経営支援/事業再生支援
  • OpenES
  • 正社員
業種
政府系・系統金融機関
その他金融
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

営業部 保証第一課
N.K.(23歳)
【出身】愛知大学  経営学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 中小企業の皆様からの保証申込の審査を行っています
信用保証協会は中小企業の皆様が金融機関から融資を受ける際に、公的な保証人となり融資が受けやすくなるよう、また金融機関が融資を行いやすくなるようサポートする機関です。私の所属する営業部では、保証審査を行っています。保証審査では、お客様である中小企業者の業績や財務状況といった決算書上の情報から、資金の必要性を考え、保証をするかどうかを審査しています。街中で見かけるお店やこれから創業を考えているお客様など、様々なお客様を担当させていただいており、地域への貢献を実感できる業務であると思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の行った審査により、金融機関の方から感謝されたこと
金融機関の方から、中小企業者の方への融資の案件があり、急を要するという審査の相談を受けました。そのため、できる限り迅速に保証審査を行い、融資を間に合わせることができました。その際に、金融機関の担当者の方から感謝の言葉をいただき、自分の対応した仕事に対して感謝をされることにうれしさを感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 安定しており、ワークライフバランスも整っている点
私は、就職活動において長く働ける先であることを重視していました。当協会は公的機関であり、安定して長く働ける職場であると思い、入協を決意しました。また、有給が取りやすく、仕事と休みのバランスを調整しやすく、ワークライフバランスが整っている点も魅力であると感じています。
 
これまでのキャリア 保証審査(現職:今年で1年目)

この仕事のポイント

職種系統 その他公務員・団体職員
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動を後悔なく終えるためには、自己分析を行うことが非常に大切であると思います。これまでの自分の経験を振り返ったり、家族や友人と話したりすることで、自分が何をやりたいのか、何が合っているのかがわかってくることもあるかと思います。体調に気を付けて、適度に息抜きもしながら就職活動に挑んでください。

名古屋市信用保証協会 の先輩社員

保証審査をしており、中小企業者に対する支援の窓口となる仕事です。

営業部 保証第二課
M.T.

中小企業の皆様からの保証申込の審査を行っています。

営業部 保証第一課
M.S.

中小企業の皆様からの保証申込の審査を行っています

営業部 保証第一課
Y.Y.

金融機関の方から報告を受け、代位弁済の審査を行っています

管理部 代位弁済課
W.N.

保証審査業務・保証審査に関すること

営業部 保証第二課
R.S.

債権の回収をしています

管理部 管理課
O.Y.

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

名古屋市信用保証協会 に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

名古屋市信用保証協会 に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)