知れば
知るほど
にゃんとも
奥深い!
名古屋市信用保証協会

名古屋市信用保証協会の知名度の低さを見かねた
たよろみゃー(当協会オリジナルキャラクター)が
当協会の「知られざる魅力」を紹介します。

会社を 立ち上げ たい!
新たな設備を 導入したい
運転資金が 心配…

「信用保証協会」は中小企業のみなさまが、金融機関から事業資金の借入をされる際に公的な保証人となることで、融資を受けやすくすることを目的として設立された公的機関です。

大企業と比べて、
資金調達が不利な中小企業を
ささえる使命がある!

ここでいきにゃりクイズ

令和5年3月末の時点で、
名古屋市信用保証協会を利用している
企業者の数はどのくらいでしょうか?

正解は…

にゃにゃにゃんと、
名古屋市内の中小企業者の約35%
ご利用いただいています。

企業を猫に例えると、3猫に1猫は、
たよろみゃーの計算となります。

「後継者が見つからない」や「売上がのびない」など、ヒト・モノに関する経営の課題にも寄り添います。
コンサルタントとして、中小企業者と外部のプロフェッショナル人材をつなぐことも大切な役割です。

利益を求めにゃい公的機関

一般的な法人とは異なる公的機関のため、営業数字に追われるような働き方はありません。
利潤を追求し続けるのではなく、自らの損得を抜きにして、お客様の立場になって仕事をすることができるのも名古屋市保証協会の魅力の一つです。

コロナのときも 多くの企業を 支えることが できたにゃ。
Youは にゃんで このお仕事を?

のびのび働ける背景には、
働きやすい環境があるにゃ。

私たちは、すべての職員が心身ともに健康・幸せを実感できる
「健康・幸せな職場づくり」を目指します。