社会福祉法人 檸檬
レモン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

社会福祉法人 檸檬

特別養護老人ホーム、ショートステイ、デーサービス、居宅
  • OpenES
  • 正社員
業種
福祉・介護
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

荒尾村ユニット
三浦聖弘(33歳)
【出身】名古屋学院大学  商学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 暮らしの“お手伝い”
入居者さん自身がやり切れない身の回りのことをお手伝いさせていただくのが私の仕事です。例えば、自力でトイレに行けない方や立ち上がりが不安定な方などのお手伝いです。またノーリフティング委員会に所属しています。チームに分かれて、排せつ支援や食事介助の手順書を作成しています。ユニットごとに先輩職員が教えてくれますが、手順書を作成することで、新しく入職した職員でも安心して仕事に取り組めるようにとの想いがあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
入居者さんからの“ありがとう”
入職して2ヶ月が経ったころ、ある入居者さんから「みんながあなたが入ってくれてよかったよ。ありがとう」とおっしゃってくれたことです。入職してすぐの出来事で、まだ不安がある中で、とても嬉しかったです。荒尾村ユニットでは、職員自ら動いて入居者さんの支援をした時に“ありがとう”とおしゃってもらえるような支援を心がけようとの目標があります。“ありがとう”と言われると純粋に嬉しいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 入居者さんと一緒に楽しみを見つけられる環境があったこと
夢を叶えるプロジェクトが魅力的だと感じました。ただ施設で居るだけではつまらないですし、一緒に楽しみを見つけることが出来る環境があるって素敵なことだなと思います。自分もいつか夢を叶えるプロジェクトに参加したいです。特にご家族が忙しい、近しい人がいない入居者さんと一緒に楽しみを見つけ、外の空気に触れ、少しでも外出を支援出来たらいいなと思っています。
 
これまでのキャリア 介護職⇒サウナ等でアルバイト⇒デイサービス
介護職を累計3年経験。現在ユニット型特養に勤務。

この仕事のポイント

職種系統 介護福祉士
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

給与面も大切ですが、自分らしく働ける場所を選んでほしいです。給与面が高くても、自分でなくても出来るのでは?と悩んだことがありました。また自分の得意なことが分からないと悩むこともあると思いますが、私は「適職診断」を学生時代に利用しました。結果として“人を手伝うこと”に適正があると診断されました。診断を手がかりに探してみるのもおすすめです。

社会福祉法人 檸檬の先輩社員

ユニットの職員を成長させること!

富木島村ユニットリーダー
岩橋 潤

入居者さんの支援とネクストリーダーの役割

横須賀村ユニット
岡亜衣梨

掲載開始:2025/01/27

社会福祉法人 檸檬に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)