これが私の仕事 |
建設機械リース土木担当の営業マン 私は土木事業に関する建設機械リースの営業を行っています。土木現場といえばトンネル、高速道路、鉄道と様々ですが、顧客のニーズに合わせた機械の提案・計画を行っていて、暮らしに役立つまちづくりの一端をになっています。ですが幅広い知識が必要となり、時には大変な依頼もありますが達成し、顧客の方からの感謝の言葉はとても励みになります。また、大きな現場での計画などは大変ではありますが、その分やりがいも大きくなり、この仕事の大きな魅力です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
トンネル貫通からの成長 入社4年目のこととなりますが、高速道路のトンネル現場へ常駐しており、日々の機械・電気の担当として業務を行ってきて、トンネルが貫通を迎えてその先の景色が見えたときにとても感動しました。普段何気なく通過する高速道路のトンネルかもしれませんがこの感動を忘れることはないと言えます。業務の中で機械の故障や電気トラブル対応などもあり、問題解決がなかなかできないこともありました。しかし最後には言葉で表せない感動と達成感を得ることができました。現在は営業の立場ですが顧客の方から感謝を言ってもらいる営業マンありたいと思っています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
暮らしの中にある工事現場 当時、就職にあたり思い浮かんだのは家電メーカー・自動車メーカー・電気施工会社の3つでした。自動車や家電などメカニックなものが小さいころから好きだったこともあり、機械に携われる会社が良いと考えていました。会社説明を受けていた中に当社がありました。インターンシップに参加し、保有している大型機械のクレーンを間近で見ることができ、スケールの大きさに驚きました。一番の決め手は土木現場見学を体験した際に大型機械を管理している社員の方からのお話を聞いて入社を決めました。 |
|
これまでのキャリア |
東京機械センター 営業一部 配属(1年3ヶ月) → いわき事業所 配属 現場常駐(10ヶ月) → 明かり・トンネル現場常駐 出向 (2年) → 東京機械センター 土木営業部 (現職・今年で2年目) |