これが私の仕事 |
組込みシステム開発や先端技術の調査研究 私は2018年に入社し、職場配属後はAI関連のアルゴリズム解析や通信機器の組み込みシステム設計に従事しました。
AI関連のアルゴリズム解析では、最新の論文にあるアルゴリズムの調査やさまざまな対象への試行を行いました。また、別のアルゴリズムでは高速化手法の検討なども行いました。
通信機器の組込みシステム設計では、詳細設計からテストまでの工程に従事して実際に通信を行う装置を完成させました。
今後はAI関連を中心にソフトウェア・ハードウェア開発に取り組む予定です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
議論に参加して自身の意見が反映されたこと この仕事をしていて嬉しかったことは、設計や研究を進める中で自身の意見が反映された事です。お客さまや社内の上司・同僚との議論でも物怖じせずに自身の意見や疑問点を積極的に述べることができ、良い意見は実際に反映されて効果があったことに喜びを感じました。また、良くない意見であってもその理由を理解することができるため、次につなげていくことができると思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
先端技術を利用したソフトウェア・ハードウェアの設計開発ができる 情報技術を利用した仕事に就きたいと考えていたため、大学・大学院と情報系の専攻で勉強をして、情報技術をいかすことのできる企業を訪問しました。
当社を選んだ理由は(1)先端技術を扱えること、(2)社会で幅広く利用される製品を開発できること、(3)自分の手で設計・開発ができることでした。(1)に関して、当社はAIや5Gなど先端技術を扱う仕事が多くあります。(2)に関して、当社は日立グループのビジネスユニットを横断する技術力から、社会に幅広く貢献できる仕事に従事できます。(3)に関して、当社は設計とソースコードなどを実際に書いて開発する工程の両方を担うことができます。これらの特徴が、自身の技術力を高め、先端技術をいかして社会に貢献する仕事がしたいという私の考えに合致していました。 |
|
これまでのキャリア |
ソフトウェア開発・ハードウェア開発(現職・2020年4月で3年目) |