これが私の仕事 |
運用・保守のプリセールスSE 配属から今に至るまで運用・保守のプリセールスSEとして従事しています。具体的に言うと、自社または他社が構築したシステムをいつ・誰が・どうやって運用していくかをお客様さまと協議したり、自社の運用サービスを提案したりしています。いわゆる上流工程ですが、業務内容は幅広く、お客さまとのアポイントメントをとったり、見積の作成、運用の詳細設計、手順書の作成までしています。SEというと一日中パソコンの前にいるイメージが強いと思いますが、プリセールスSEは社内・社外との打ち合わせも多く、一日中外にいるケースもあります。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
出張で福岡にいけたこと 全国にお客さまがいらっしゃいますので、遠方への出張もたまにあります。仕事をしているとお客さまから感謝の言葉をもらって嬉しかったというエピソードもありますが、私は元々旅行で行きたかった福岡県に出張で行けたことです。(遊びに行ったわけではありません笑) ずっと行きたかったところで、博多ラーメンやもつ鍋、明太子など一通り食べられたときはとても幸せでした。仕事上、色々な地に行けるのも魅力の一つです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
グローバルに活躍できる環境があった 元々身内が海外で勤務していたこともあり、私も海外勤務に憧れがありました。当社は海外で働けるチャンスがあることや、学生時代のアルバイト経験からPOS(レジのシステム)に携わりたかったので当社を志望しました。結果的に海外での勤務でもPOS関連に携われているわけでもないですが、今の仕事で技術力を身に着けて、いつか海外で働きたいと思っています! |
|
これまでのキャリア |
入社から2年目までは、IT業務をアウトソースして自社で代行するITOサービスの提案を主に行っていました。現在は、小売業や大学、金融系のお客さまを中心に、運用・保守に関する自社のサービス提案を行っています。 |