これが私の仕事 |
日立Grに向けてネットワークソリューションの拡販活動 公共社会インフラ基盤に注力している日立フロントBUに向けてネットワークソリューションの拡販活動を行っています。業務内容としては、指導員の方と日立製作所やエンドユーザーなどお客さまのもとへ行き、ご要望をお聞きした上で提案を行っています。特に私の担当が官公庁なので官公庁にむけた提案をしています。事務所で社内SEとの打ち合わせや事務処理を行うこともあり、外に出ている日と事務所にいる日は半々で外に1日出ている日もあれば、事務所で1日事務処理を行っている日もあります。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
知識が増えた 嬉しかったことは、スキルや知識の成長を感じたことです。文系出身の私にとって、ネットワークは全く無縁で単語の意味すら分からない状況で入社しました。打ち合わせに出ても分からないことだらけでしたが、1年目が終わろうとしている今では、理解できることが増えたと感じています。1年前の自分と比べて成長を実感できたことに、喜びを感じました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
大きな仕事に携わりたい インフラ事業という日本を支える仕事に携わることで、誰かのために働いている実感を得られると思い、入社しました。また、説明会や面接に進んでいく上で関わる方々の雰囲気も良く、楽しく働けそうだなと思いました。また、私はプライベートも大事にしたいと考えていたので、日立Grということで家賃補助などの福利厚生の良さや、有休消化率などワークライフバランスの取りやすさにも惹かれました。勤務地がみなとみらいというのも当社を選んだ理由の一つです。 |
|
これまでのキャリア |
2019年7月 営業統括本部第4本部第3部
2019年10月 社会インフラ事業部プラットフォームソリューション&サービス本部
エンタープライズソリューション第1部ソリューション拡販グループ |