大成有楽不動産株式会社タイセイユウラクフドウサン

大成有楽不動産株式会社

大成建設グループ/ビル管理/マンション管理/不動産デベロッパー
業種 不動産
設備・設備工事関連/建設/メンテナンス・清掃事業/住宅
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.88 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 社員からのアドバイス 4.94

先輩社員にインタビュー

不動産コース 投資開発本部 投資開発第一部
須藤 大介(29歳)
【出身】上智大学  経済学部 卒
【年収】非公開
人を巻き込むコーディネーター
これが私の仕事 不動産情報を仕入れ、その不動産の最適用途を探す“不動産のスカウトマン”
私が所属する投資開発第一部は不動産業の一連の流れにおいて、川上である「不動産の仕入業」を行っております。日々街を歩きながら、時には不動産仲介業者さんと情報交換をして不動産の情報を集めます。その情報の中で自分が自信を持って会社に利益をもたらすことが出来る情報と出会えたら、その不動産を生かす方法を考えます。その際、投資開発本部では生かす方法は何でも良いのです。更地から建物を開発するのか、もしくは使用されている建物をそのまま生かすのか。用途としては分譲マンション・賃貸マンション・ビル・老人ホーム・ホテル・・・もしくは今まで私達が考えつかなかったものでも構いません、最適な用途で不動産を生かすのです。新しい不動産を生み出し、「会社」、ひいては「社会」に貢献する、そんな仕事に取り組んでおります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
地主さんへのオフィスビル開発の提案
一番をあげることが難しいぐらい今の仕事は楽しいですが、その中でも印象に残っているのがオフィスビルの提案を直接地主さんにしたことです。その提案は地主さんと一緒に開発を進めていくものでした。不動産情報を頂いた時点では「土地に何を開発するのが良いのか考えた上で提案してほしい」というもので、土地に合った最適用途は何か何度も現地に赴き地主さんの考えも取り入れ検討しました。その結果、街の顔になるオフィスビルの開発が良いのではと考えるに至りました。地主さんにとってもベストな用途であったことが分かり、非常に満足した提案内容になりました。投資開発本部では不動産情報の最適用途を自ら考え、立案することが出来る部署です。会社の利益を生むことは前提ですが自分のやりたいことを追求できるやりがいのある仕事をしております。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人数が少ないために活躍のフィールドが多いと考えたため。
デベロッパーというくくりで見ると、弊社不動産コースは人数が少なく少数精鋭スタイルで仕事をしております。そのため、前線で不動産に関われる機会が多く、キャリアを積めると考えたため弊社を志望しました。
就職活動の際、多くの会社を見る中で一番親身に対応をしてくれました。
実は後から知りましたが、「人を一番の財産と考える」という会社のモットーがあり、答えづらい質問に対しても丁寧に答えてくれました。そのおかげで入社前と入社後のギャップは少なく、今も充実した会社生活が送れております。
 
これまでのキャリア 管理保険本部総務部
(出向)大成有楽不動産販売(株)住宅営業本部
投資開発本部投資開発第一部

この仕事のポイント

仕事の中身 地図や歴史に自分が関わったものを残せる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

日本に企業は約380万社あります。今、手にしている携帯電話を作る企業や、ボールペンを作る企業・・・。様々な企業の特色に触れていただきたいですし、触れるべきだと思います。そこで自分の特徴、やりたいことに合った企業を探し出してほしいです。この時期は企業側が手厚く接してくれる貴重な時期です。それを生かして大胆に粘り強く就職活動をしてほしいと思います。
 弊社の事業内容や方向性に共感していただける学生さんには、ぜひエントリーしていただきたいです。

大成有楽不動産株式会社の先輩社員

大成建設(株)技術センター内での研究や試験、開発等の技術支援

施設管理コース テクノセンター
篠原 大起
日本大学 理工学部
[指向タイプ]共創を求めるチームワーカー

建物情報管理システムの改善で現場をサポート!

施設管理コース 東京ビル管理第二支店
石川 泰慎
東海大学 工学部

新築分譲マンションの企画・事業推進

不動産コース マンション事業本部
勝亦 啓介
法政大学 経済学部
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

施設管理事業における総務・経理等事務業務

施設管理コース 千葉支店管理部管理室
大木 涼
上武大学 経営情報学部

大規模物件のプロパティマネジメント

不動産コース ビル・PM事業本部
磯村 直久
中央大学 法学部
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

お客様に管理を伝える営業マン

施設管理コース 東京ビル管理第一支店 ビル管理室(第二)
堀口 貴史
関東学院大学 工学部建築学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる