大成有楽不動産株式会社タイセイユウラクフドウサン

大成有楽不動産株式会社

大成建設グループ/ビル管理/マンション管理/不動産デベロッパー
業種 不動産
設備・設備工事関連/建設/メンテナンス・清掃事業/住宅
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.88 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 社員からのアドバイス 4.94

先輩社員にインタビュー

不動産コース ビル・PM事業本部
磯村 直久
【出身】中央大学  法学部 卒
【年収】非公開
人を巻き込むコーディネーター
これが私の仕事 大規模物件のプロパティマネジメント
オフィス、教育施設、貸ホール、店舗等から構成される、「御茶ノ水ソラシティ」という大規模複合施設に常駐し、賃貸管理を行っています。100人近くのスタッフの中心となり、テナントとの交渉や物件オーナー※に対する調整等を行いながら賃貸物件から得られる収益の最大化を目指しています。この物件は複数の会社の担当者で運営しておりますが、私は店舗街の担当者として、各種イベントの企画や運営も行っております。
※当該物件のオーナーは5社ですが、当社もその中の1社です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自らのアイデアで物件の魅力を高める。
当該物件については竣工前の立ち上げ時から関わるようになりましたが、来館者が迷わないようにサインを追加したり、清掃の状態を改善するよう調整したりしながら、自分が手掛けた物件を育てている実感があります。自分が企画したクリスマスツリーの装飾で記念撮影をしている人を見たり、子供が歓声を上げたりしているのを聞くと嬉しいですね。
これからも館内就業者や来館者、地域の皆様に愛される物件を目指して、建物のハード面、ソフト面双方の魅力を高めていきたいと考えております。
異なる複数の会社のメンバーで運営しているこの物件ですが、立ち上げ時の一番大変な時を乗り越えた「戦友」として、お互い異動になってもつきあいを続けていこうと話しています。仕事から広がる人脈も貴重な財産となっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「業界の名門」でありながら少数精鋭!
当時の会社四季報では「不動産業界の名門」と紹介されていながら、社員数は大手デベロッパーよりも少なかったため、少数精鋭の印象を受けました。この会社であれば、入社してから実務で自分を鍛えながら成長できるイメージが持てました。(実際は若い年次で責任のある仕事を任されましたが、自分の「成長」といった意味ではまだまだ思ったとおりになっていないといったところですが…)また、内定に至るまでの面接の回数が多く、この会社であれば自分を理解しており、入社してからのミスマッチも無いのではないかと思いました。会社に依存する気はありませんでしたが、長く勤めるつもりで安定志向もありましたので浮き沈みの激しい新興デベロッパーよりも、しっかりとした実績がある大成建設グループである点も決め手の一つになりました。
 
これまでのキャリア 入社し、本社の管理本部を経験し、大成有楽不動産販売や大成建設に出向し、現在のビルマネジメント、PMの仕事を行っている。

この仕事のポイント

仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

新卒としての就職活動はこの時期にしかできないので、先入観にとらわれず、多くの会社・業界を廻り、見聞を広めるといいと思います。自分が就職した業種の関連業界のことを知っていると、社会に出てから必ず役に立ちます。内定が出るまでは焦ることもあるかもしれませんが、楽しむ気持ちを忘れずに!私も就職活動している当時は苦しいこともありましたが、振り返ってみるといい思い出になっています。

大成有楽不動産株式会社の先輩社員

不動産情報を仕入れ、その不動産の最適用途を探す“不動産のスカウトマン”

不動産コース 投資開発本部 投資開発第一部
須藤 大介
上智大学 経済学部
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

大成建設(株)技術センター内での研究や試験、開発等の技術支援

施設管理コース テクノセンター
篠原 大起
日本大学 理工学部
[指向タイプ]共創を求めるチームワーカー

建物情報管理システムの改善で現場をサポート!

施設管理コース 東京ビル管理第二支店
石川 泰慎
東海大学 工学部

新築分譲マンションの企画・事業推進

不動産コース マンション事業本部
勝亦 啓介
法政大学 経済学部
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

施設管理事業における総務・経理等事務業務

施設管理コース 千葉支店管理部管理室
大木 涼
上武大学 経営情報学部

お客様に管理を伝える営業マン

施設管理コース 東京ビル管理第一支店 ビル管理室(第二)
堀口 貴史
関東学院大学 工学部建築学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる