スバルファイナンス株式会社スバルファイナンス
業種 クレジット・信販
リース・レンタル/損害保険/生命保険/その他サービス
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

クレジット・リース本部 業務部 業務課
K.S(26歳)
【出身】日本女子大学  文学部 英文学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 クレジット・リースの売上処理をしています。
担当業務は主に、クレジット・リースに係わる売上処理です。全国のディーラーから届くお客様の契約書類の受領、確認、売上処理、リースの見積計算等をしています。業務課では、担当地区が決まっており、担当エリアの営業所長と連携を取りながら売上の実行等を行っています。確認漏れなどがあると、お客様の契約実行にも影響がでてしまいます。そのため、日々の業務において、クレジット・リースに関する業務知識を増やすことはもちろんですが、業務を正確かつ迅速に行うことを心掛けています。その他、営業所長やディーラーからの契約内容等の問い合わせに対応することも私の仕事のひとつです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
電話対応で「ありがとう」の言葉を言われたとき。
セールスからの問い合わせ対応をしていた時の事です。お客様がリース代替をするので、代替の見積計算方法と中途解約の内容を教えてほしいとのことでした。お客様が来店中ということもあり、急いでる様子。システムの使い方やお客様に説明していただく内容を簡潔かつわかりやすく伝えることを意識して案内しました。電話を切ってから間も無く、セールスより申込完了の報告と「お客様に納得いただく説明ができました。丁寧にありがとうございました。」と感謝の言葉をいただきました。当時はまだ2年目で、業務に自信がないこともあったので、その後の自信に繋がりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社内の雰囲気の良さが決め手です。
何社も受けた面接の中で、自分の話しにきちんと耳を傾けてもらえたことが、決め手になりました。面接官の私を知ろうとしてくれるのが伝わり、その面接時の雰囲気が素直に嬉しかったことを覚えています。 面接後に人事担当者からフィードバックをいただき、よりこの会社で働きたいという気持ちになりました。 また、説明会で感じた社内の雰囲気の良さも入社を決めた理由のひとつです。入社後もその時のイメージどおりで良い環境の中で楽しく仕事をしてます。
 
これまでのキャリア 業務(現職・4年目)

この仕事のポイント

職種系統 一般事務・営業事務
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

様々な企業の説明会に参加して、自分らしく働ける会社を見つけることが良いと思います。先輩社員の声を聞ける機会があれば、実際に働く姿が想像しやすいかもしれません。就職活動中は緊張する場面も多くあると思いますが、いつも通りの姿を表現できればきっと上手く行くと思います。就職活動頑張って下さい。

スバルファイナンス株式会社の先輩社員

労務管理と新たな働き方の検討

人事部
S.I
専修大学 経営学部経営学科

システムの利用者と開発者の仲介を行い、プロジェクトをマネジメントする

情報システム部 クレ・リ本部G
K.I
東洋大学 経営学部 会計ファイナンス学科

スバルクレジット・リース入出金管理等

クレジットリース本部 業務部 管理課 入出金管理グループ
S.Y
駒澤大学 経営学部 経営学科

クレジット・リースの審査業務

クレジットリース本部 与信管理部 審査一課
M.M

債権管理部では、不良債権化を抑制し、債権の保全を図っています!

クレジットリース本部 債権管理部 債権管理課
M.M
成蹊大学 文学部 国際文化学科

特約店(スバルディーラー)へのクレジット・リース販促活動

クレジット・リース本部 営業部
D.N
亜細亜大学 経営学部 ホスピタリティ・マネジメント学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる