日本管財グループ【日本管財ホールディングス(株)、他4社】
ニホンカンザイグループ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

日本管財グループ【日本管財ホールディングス(株)、他4社】

プライム上場/建物総合管理/環境ビジネス/広告
  • 株式公開
  • グループ募集
  • OpenES
  • 正社員
業種
不動産
コンサルタント・専門コンサルタント/安全・セキュリティ産業/メンテナンス・清掃事業/広告
本社
東京、兵庫

先輩社員にインタビュー

本店第4本部
T.K
【年収】非公開
これが私の仕事 さまざまな方たちと関わって仕事をしていく!
現在は事業統轄本部の本店第4本部という部署で物件の窓口担当としてお客様からの連絡窓口と現場職員の方々の労務管理をはじめとしたマネジメントをしています。
様々な立場の方の間に立ち、会社の利益に貢献する基幹業務で働いているという自覚ができ、刺激の多い毎日を過ごしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
双方の要望の実現することがやりがい!
やりがいを感じるときは交渉ごとにおいてお客様と複数回打ち合わせをし、双方の要望を話し合ったうえで落としどころを作り、話を落着させることが出来た時です。
相手の要望と当社として受け入れて頂きたい項目の両方を正確に認識したうえで交渉を進め、当社のお願いを受け入れて頂く部分と客先の要望を実現する部分とをうまく分け、進めることが出来た時です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き さまざまな物件にたずさわれる!
就職活動を始めたときには食品メーカーなど「生み出す」職に就きたいと思っておりましたが、就職活動中に様々な職種や仕事を見ていく中で「すでにあるものを管理し維持する」という仕事があり、とても必要なものであるということを知りました。
そのうえで当社は病院、オフィスビル、学校など種類問わず様々な建物に携わることができると思ったため志望しました。
 
これまでのキャリア 入社当初は秘書室という当社の役員の方々の業務をサポートする部署に配属となりました。1日1日早く仕事を覚え部署の中で仕事を任せてもらえるよう常に気を引き締めて過ごしていたことを覚えています。

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動中は入社後の自分が見えにくく不安だと思いますが自分の「好き」や「興味」があるというのも一つの基準だと思います。大変だと思いますが頑張ってください!

日本管財グループ【日本管財ホールディングス(株)、他4社】の先輩社員

会社のけん引役である営業職で奮闘中!

東日本開発営業部
I.G

社内のなんでも屋さんとして日本管財を支えています!

本社第3本部
H.K

管理のベースをつくるポジションです!

管理運営企画部
K.Y

管理担当責任者として日々の業務を全うする

本社第2本部
S.S

社内が円滑に回るようにサポート!

本社第3本部
S.Y

お客様の大切な建物資産の価値を維持・向上させる仕事

エンジニアリングマネジメント本部
A.H

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

日本管財グループ【日本管財ホールディングス(株)、他4社】に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

日本管財グループ【日本管財ホールディングス(株)、他4社】に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)