株式会社ピーマックスピーマックス

株式会社ピーマックス

自動車/自動運転ロボット/京都本社
業種 自動車
輸送機器/精密機器/機械/情報処理
本社 京都

先輩社員にインタビュー

技術部生産技術課
森澤 創太
【出身】近畿大学  理工学部電気工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 自動車等の自動計測装置・自動運転装置の設計製作
エンジンコントローラという製品を作っています。試験エンジンのスロットルを動かすアクチュエータと、それを制御するユニットの組み合わせです。
またシステムとして試験現場に組み込むタイプの製品もあります。制御盤やケーブルの搬入・据付工事・現場のシステムとの運転調整・お客様との立会検収まで行います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様に、作った製品を褒めていただいたこと。
実際に自分で装置を据え付けていると、自分がどういう仕事をしているのか実感出来ますし、納入が終わった時の達成感も大きいです。
また、実際に使って戴いた装置を「使いやすい」などと言ってもらえたときも嬉しくなります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き クルマ関連に関われる、自分の仕事の成果をはっきり感じられる
少しでも興味のあるところには、とにかく参加してみました。
多くの会社を受けるのも一つの手ですが、やはり「楽しそう」「興味があるな」と思える会社にするべきです。
私はクルマ、エンジンに関われる会社を探していたので決め手の一つになりました。
また、一つの製品に最初から最後まで関われるところも、魅力だと思います。
大きな会社では割と部分的にしか関われないことが多いと思います。
その点は、製作過程で「こうした方がいいのでは」等思い付けば、それをすぐに反映させることができます。
 
これまでのキャリア 生産技術(2006年新卒入社)

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 最後まで自分でやらないと気がすまない人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

片っ端から受けるのもありですが、必ず興味のある、または入社してから見つけられる会社を受けて下さい。
興味があるのと無いのとでは、入ってからの気持ちの入り方が違います。
また、入ってからの話になりますが、職場でやりがいを見つけて下さい。やりがいのある職場に入るのが理想ですが、自分のやりたいことの出来る職に就けない可能性もあります。
もし職に就けたのなら、その環境の中で自分にしか出来ないのだと自信を持って言える物を見つけて下さい。

株式会社ピーマックスの先輩社員

産業及び自動車用エンジン試験用装置の組込みソフトウェア設計

技術部生産技術課
山田 真也
近畿大学 理工学部電子工学科

設計から製品調整まで、全てに従事しています

技術部生産技術課
水田 龍太
龍谷大学 理工学部情報メディア学科

ソフトウェアの設計が基本です!

技術部
岡田 悠太
大阪市立大学 工学研究科電子情報系専攻

ロボットの回路を作っています!

技術部 開発設計課
広野 美貴
日本大学 理工学研究科物理学専攻

社内外でのスケジュール例

技術部 開発設計課
西埜 智洋
関西大学 理工学研究科ライフマテリアルデザイン専攻

お客様から学び、お客様に覚えられる仕事

営業部
岩元 政樹
奈良大学 社会学部 現代社会学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる