これが私の仕事 |
国外、国内、店舗と忙しい毎日を送っています。 現在は中四国・九州・沖縄エリアのインバウンド事業に携わっています。インバウンド事業は多岐に渡っており、国外、国内、店舗と忙しい毎日を送っています。
国外ですと海外で開かれる旅行博覧会での宣伝活動をはじめ、旅行社や航空社と商談を行っています。
日本国内ではインバウンド関連企業と連携し、店舗に足を運んでもらうために様々な企画を制作しています。
店舗内では、店内の多言語POPの充実、そして、免税処理を円滑に行うためのオペレーション構築を行っています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
ドン・キホーテだからこそできる経験が、いまの仕事につながっています! 現在はインバウンド事業に携わっていますが、入社したときは店舗のアパレル担当者でした。自分で棚の組み換えをしたり、商談をしたりと凄く充実した毎日を送っていました。
そのときの知識と経験が今のインバウンド事業でもしっかり生かされています。
また、海外で商談をする際に感じることは、「ドン・キホーテ」という会社の大きさです。
当社だからこそ実現出来る企画内容や、パートナー企業の要望に適うだけの選択肢の多さに驚きます。
困難を乗り越えた先に自身の成長が待っていると思うと、どんな案件でも全力投球で臨んでいます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
ドンキのヘビーユーザーでした! 海外で働きたいという願望があったため、海外展開をしている企業に入りたいと考えていました。
また、自身がドン・キホーテに買い物に行くことが好きで、ヘビーユーザーだったこともあり、入社することにしました。
また、「権限委譲」に魅力を感じておりました。
入社してみると「権限委譲」は本当にあるんだなと、アパレル担当者だったときもインバウンド事業に携わっている今でも実感します。 |
|
これまでのキャリア |
2012年入社
入社時は店舗のアパレルを担当。
そのときの経験を活かしインバウンド事業に携わる仕事を行っています。 |