奥村機械株式会社オクムラキカイ
業種 商社(機械)
リース・レンタル/商社(総合)/建設/その他商社
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

営業
S.K (入社10年目)(31歳)
【出身】四天王寺大学  経営学部 経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 工事現場で必要な機械をレンタル・販売を提案する!
建設機械の工事現場で必要な機械を必要な時に必要な期間レンタルし、その中で販売を提案する営業を行っています。
自分がレンタルまたは販売した機械が工事現場で稼動し、活躍している所を自分自身の目で見た時は、喜びを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
初めての重機販売、先輩の力を借りて、販売決定!
営業となり、担当を持たせて頂き、間もない頃、初めて重機の販売案件を頂きました。
大きい販売の案件は初めてであり、契約までのお客様との話の仕方・必要な書類の作成等何もわからない状況でありました。
わからない中、先輩に一緒にお客様の所について来て頂き、商談をして頂くなど手取り足取り教えて頂いた事で、無事販売が決まりました。初めて販売した重機がお客様の所に納車された時は、本当に嬉しい気持ちになり、やりがいを感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分の足跡が地図に残る仕事をしたい
私は、もの作りに携わる仕事の中でも自分が携わったものが地図に残るような仕事をしたいとの考えで就職活動をしていました。
この会社に入社したいと強く感じたのは、面接の為に訪問した際に、先輩方にしっかり挨拶して頂き、本当に明るく社内の雰囲気が良いと感じたからです。
現在働いている営業所でも厳しい中でも良い雰囲気で働く事が出来ています。
 
これまでのキャリア 2012年4月入社

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 地図や歴史に自分が関わったものを残せる仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は、内定を頂いたのが大学4回生の卒業間近の2月でした。就職活動は大変ですが、途中で妥協せず最後まで諦めずに就職活動をする事で、自分のやりたい仕事を見つける事ができると思うので頑張ってください。

奥村機械株式会社の先輩社員

建設現場のコンサルタント

営業
O.S(入社3年目)
関西学院大学 総合政策学部 総合政策学科

楽しく仕事ができるように!初めは誰でも難しい!

フロント(内勤営業)
K.D(入社3年目)
神戸学院大学 経済学部 経済学科

まちやお客様を支える仕事!

営業
T.I(入社4年目)
平成国際大学 法学部法学科

建設機械のレンタル・販売・メンテナンスの営業

営業
M.O(入社4年目)
佛教大学 文学部中国学科

建設機械のレンタル・販売・メンテナンスの営業

営業
K.O(入社4年目)
摂南大学 経営学部経営情報学科

建設機械をレンタル・販売を行う営業職!

営業
K.K(入社5年目)
京都学園大学 経営学部事業構想学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる