業種 |
情報処理
コンサルタント・専門コンサルタント
|
---|---|
本社 |
兵庫
|
◆◇デジタルのチカラで、未来を「より良く」変えていく◇◆
当社は播磨地域密着のITコンサルティング企業です。
ITコンサルタントとして活躍する社員を中心に、お客様のデジタル化やDXの推進にまつわる課題を解決しています。
またお客様が自立してデジタル技術などの利活用ができるよう、IT人材の育成支援も行っています。
こうした事業活動により、お客様の”より良い未来”の実現に貢献するのが私たちの使命です。
大塚ファンド株式会社は、「ウェルビーイング(well-being)」を最も大切にする会社です。ウェルビーイングとは、「健康」や「幸福」などと訳されますが、直訳は「良く在ること」。私たちはデジタルのチカラによって、ビジネスにおける「ウェルビーイング」の実現を目指しています。現代のビジネスシーンにおいて、デジタル技術やデータを活用した課題解決は、ますます重要になっています。しかし、そのためのノウハウやリソースの確保は、決して簡単ではありません。私たちは「お客様にとっての『より良く在る』とは何か?」という問いを軸に、何を・どのような方法によって解決すべきかというソリューションを提案しています。
お客様にとっての「ウェルビーイング」を実現するためには、まず私たち自身が「ウェルビーイング」でなければいけないというのが、当社の考え方です。自分が幸せだという実感がなければ、人は創造的ではなくなり、パフォーマンスの質も落ちてしまいます。そのため当社では従業員が心身ともに満足した状態で働けるよう、制度と環境を整えてきました。そのひとつがテレワークの推奨です。従業員は顧客訪問や対面の研修等が無い限り、在宅で業務を進められます。リモート環境でも「朝会」(VR会議の日もあり)やチャットツールでの会話により、一人ひとりが安心して働けるような仕組みづくりをしています。
子育てや介護、プライベートでの活動など、人生での優先事項は人それぞれ。また、状況はライフステージに伴い変化するのが当たり前です。当社では、そうした個々の価値観や状況の変化に合わせて、柔軟な働き方ができるようになっています。勤務は完全フレックスで、既定の時間内であれば始業・終業の時間を自分で選択可能。残業は組織をあげて全員ゼロを目指しています。年間休日は120日以上で、土日祝の休みほか夏季・年末年始の長期休暇もあります。誰もが生きいきと働ける環境の整備に努めています。
事業内容 | 【ITコンサルティング事業】
デジタル技術やデータ利活用の企業内推進において、現状の分析、方策の立案、実施段階にて、以下のようなご支援を行っています。 ●中小企業を中心としたDXの取り組み支援 ┗データ利活用や業務効率化の為のツール導入コンサルティングなど ●大手企業コンサルティング業務の受託 【IT人材育成支援事業】 事業におけるデジタル化、DXを進めるにあたり、推進を担う人材の育成について、以下のようなご支援を行っています。 ●社内集合研修の資料作成・講師 ┗研修テーマ:デジタル技術に関わる一般的な知識、データ活用、セキュリティなど |
---|---|
設立 | 1994年11月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 7名 |
売上高 | 6,500万円(2023年12月) |
代表者 | 代表取締役 大塚真司 |
事業所 | 兵庫県姫路市西新在家2-14-26 |
沿革 | 1994年11月
不動産管理会社を設立 2020年4月 大塚真司代表取締役就任 2021年3月 IT関連事業を設立 |
大塚ファンドキーワード | #姫路 #デジタル #ITコンサルタント#コンサルティング #地域活性化 #課題解決 #IT人材育成 #ウェルビーイング #在宅勤務 #在宅ワーク #リモートワーク #テレワーク #残業ゼロ #フレックス #フレックスタイム #フレックスタイム制 #ワークライフバランス #年間休日128日 |