株式会社エス・エス・シーエス・エス・シー

株式会社エス・エス・シー

金融基幹系/業務系システムの開発(上流工程~開発)
業種 情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/その他金融/各種ビジネスサービス
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

2007年入社 企画開発部
T・K
【出身】専修大学  法学部/法律学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 リース会社のシステム保守を担当
客先のリース会社に常駐し、システムの保守業務を行っています。
保守業務というのは、お客様が円滑に業務を行えるように、要望に沿ったシステムの改修や、問い合わせの対応等を行う業務です。
大人数で行う大きなプロジェクトはありませんが、小規模な仕事が多い分、たくさんのお客様と関わりますので、お客様を身近に感じられます。
私が関わっている業務が保守業務なだけで、大きいプロジェクトに関わっている人もいます。そのような仕事がしたい方も安心して下さい。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様から信頼されていると感じられることが嬉しいです!
問い合わせ対応で多くのお客様と関わります。中には難しい問い合わせもありますので大変な思いをすることもありますが、対応後にお客様から直接「ありがとう」と感謝の言葉をかけて頂けると「苦労した甲斐があったなぁ」と思い、やりがいを感じます。
その後も、同じお客様から直接自分宛てに問い合わせがくると、信頼されているのが実感できて嬉しく思いますね。
お客様がどのようなことを伝えたくて、何をしてほしいのか、相手の考えをしっかり汲み取ることができると、結果はついてきます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 面倒見の良い上司や先輩に囲まれて楽しく仕事ができます!
私がこの会社を選んだ理由は「雰囲気がよさそうだったから」です。
面接が終わって部屋を出たときに、先輩社員の方たちが楽しそうに笑いながら話をされていたのがとても印象に残っています。
入社後にどのような先輩方から仕事を教えて頂けるのか心配だったので、「この会社ならやっていけるんじゃないか」と思い入社を決めました。
仕事の内容や待遇も大事なことだと思いますが、やはり一緒に働く人が良い方でないと、仕事が続かないと思うんですよね。
実際入社してからも上司や先輩社員の方は、優しく面倒見が良い方ばかりで、自分の成長を実感しながら楽しく仕事を行えています。
 
これまでのキャリア 社内研修(4カ月)
金融会社システム保守(3カ月)
リース会社システム保守(6年)

この仕事のポイント

仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

もしかしたらずっと働くことになる会社を選ぶことになるので、自分自身が納得できる会社に入るようにして下さい。
就職活動をしている方は面接をされる方、相手から見られる側ですが、ホームページ等に載っている情報だけではなく、その会社の雰囲気や面接官、先輩方など見れるところはしっかり見て入社する会社を決めると良いと思います。
縁があって一緒に働くことになったら、その時は宜しくお願い致します。

株式会社エス・エス・シーの先輩社員

総合開発演習で、ショッピングサイト作りをしています!

2022年入社 企画開発部
Y・N
茨城大学 人文社会科学部人間文化学科

ひたすらに学ぶ3ヶ月

2022年入社 企画開発部
S・W
東京工業大学大学院 生命理工学院生命理工学系

経験値アップ

2022年入社 企画開発部
S・S
千葉大学 教育学部/中学国語

3ヶ月間はしかっり研修!

2022年入社 企画開発部
T・H
東京経済大学 経済学科

私の仕事は学ぶことです。

2022年入社 企画開発部
K・E
武蔵野大学 文学部/日本文学文化学科

学ぶこと

2022年入社 企画開発部
K・U
大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校 システム開発コース

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる