フューチャー株式会社
フューチャー
2026

フューチャー株式会社

(フューチャーアーキテクト)
  • 株式公開
業種
コンサルタント・専門コンサルタント
シンクタンク/情報処理/ソフトウェア/通信
本社
東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

【26卒対象】フューチャー インターンシップ

経営とITをデザインするコンサルティングカンパニー・フューチャーのインターンシップに参加して、ITコンサルの醍醐味を感じてみませんか?

★Project Camp★ ★Project Camp
IT経験不問のフューチャーのITコンサルティングについて理解を深めるセミナーです。
社員と交流を図りながら、ITコンサルタントの魅力を理解することが可能です。
コンサルタントに必要なプレゼンスキルについても学んでいきます。

下記いずれかにあてはまる方は、ぜひご応募ください!

・今後活動をする上で必要な「自己分析・理解」を早めに行いたい
・自分の強みを発揮できる仕事を見つけたい
・コンサルタントに必要なプレゼンスキルを身につけたい
・仕事の魅力・やりがいを知りたい
・フューチャーのカルチャーを知りたい

【実施日程】
第1ターム 2024年8月20日(火)、8月22日(木)~8月23日(金)
第2ターム 2024年8月27日(火)、8月29日(木)~8月30日(金) 
第3ターム 2024年9月3日(火)、9月5日(木)~9月6日(金) 

※3日間のプログラムです。各ターム3日間すべてに参加できる方を対象とします。
※いずれかの1タームの参加となります。(ESで参加可能タームを伺います。)


【会場】
ハイブリッド形式(Day1のみ出社、以降はオンライン)
※Day1は当社オフィスにてご参加いただきます。感染症や台風等の状況に応じて全日程オンラインになる可能性もございます。オンライン参加時のPC及び通信環境はご自身でご用意ください。

《Day1開催場所》
弊社大崎本社またはThinkParkオフィス(最寄り駅:大崎駅)


【募集人数】
各ターム30 ~ 50人未満


【選考プロセス】
希望Camp選択
→エントリーシート&Webテスト
→面接1回


◆エントリーシート&Webテストの提出締切◆
第一回締切: 6月13日(木)23時59分 ←おすすめ
最終締切:6月25日(火)23時59分

※エントリーシートとWebテスト【両方】を締切までに対応ください。
※各タームの枠が埋まり次第終了となりますので、早めの締切回でご対応ください。
※早い締切回でご対応頂いた方を優先的に面接にご案内します。


【資格・対象】
・国内外の4年制大学・大学院に在学の方
・IT経験不問

【報酬・交通費】
・報酬なし
・来社時交通費・宿泊費支給あり
 基本はリモート開催を予定しておりますが、来社時には規定に基づき交通費と宿泊費を支給します。

【リクナビからのエントリー最終締切】
6月23日(日)23:59

リクナビよりエントリー後、My Pageを発行いたします。
MyPageから選考にお進みください。


【実施プログラム】
●Day1【キックオフ】~自分について考える~★オフィス参加★ 
キックオフセッションという位置づけでフューチャーのオフィスにご招待して、企業紹介と自己分析ワークを実施します。ご自身の価値観やモチベーションの源泉について掘り下げて考えることで、将来の目指したいキャリアやインターンシップで知りたいことを具体化します。Day2、3を充実した内容にするための準備を行います。

●Day2【プロジェクト理解】~フューチャーの仕事を知る~
社員と双方向のコミュニケーションをとりながら進めていくカリキュラムです。フューチャーのプロジェクトについて理解を深める講座やワークを通して、仕事内容やフューチャーのヒトを深く知ることができます。

●Day3【まとめ】~フューチャーの人とカルチャーを知る~
キックオフも含めた3日間の総まとめとして、プレゼンテーションを行います。フューチャーの経営層からの特別講演や、現場の第一線で活躍する若手社員との座談会を通じ、フューチャーの人やカルチャーについて理解を深めていただきます。

※内容は予定となり、一部変更となる可能性がございます。


6月中に説明会も開催いたします。ご参加は任意となりますがぜひご参加ください!
エントリーいただいた方に日程等ご案内しておりますので まずはエントリーをお願いいたします。
★Engineer Camp★ ★Engineer Camp

\キャリアデザインプログラムアワード2024で「入賞」を受賞したインターンです/

技術でイノベーションを起こしてきた技術部隊に参画。各分野のスペシャリストがメンターとなり技術で実ビジネスをどのようにリードするかを体験します。実際のプロジェクトにアサインするため、応募条件としてプログラミングスキルの設定があります。

なんと今年は19コースの開催にパワーアップ!ご自身のスキルや興味がマッチするコースが必ずあるはずです。ぜひメンバーの一員として実績がつめるEngineer Campへの挑戦お待ちしています。

《こんな人におすすめ》
・自分の実力がビジネスにどの程度通用するか試してみたい
・弊社社員とリアルな業務を推進することで、フューチャーで働く上でのカルチャーを知りたい

※参加できるコースは1コースです。


【実施日程】
2024年8月19日(月)~9月13日(金)
※原則は土日祝日を除く、1日8時間での実施です。
※コースに応じて参加日やインターン期間は調整可能ですが、一定日数以上の参加は必須とします。また、初日および最終日はオフィス出社の他、毎週水曜日は必須参加です。


【募集コース】 ★☆全19コース☆★
(1) エンジニアリングプラットフォームのERダイアグラム作図機能開発 #JavaScript
(2) Rust製SQLフォーマッタの開発 #Rust #SQL
(3) 課題管理システムのAI検索機能開発 #LLM #RAG
(4) 自然言語処理に関する研究開発 #Python
(5) 大規模言語モデル(LLM)を用いた開発 #Python
(6) 画像AI技術開発 #Python #NN
(7) 画像AIシステム開発 #Python #Linux
(8) AI/MLプラットフォーム開発 #Linux
(9) ルート最適化エンジンの開発 #AHC黄色
(10) クラウド型サービスのWebアプリ開発 #Vue #React #Java
(11) クラウド型サービスのパフォーマンスチューニング #AWS #Gatling
(12) KPIダッシュボード開発・データ分析 #SQL #AWS
(13) Webサービスのクラウドインフラ改善 #Linux #IaC
(14) 鉄道沿線ICTプラットフォーム構築 #Mac #AWS
(15) 外食産業における、全社DX施策に向けたデータ分析 #Python #R #SQL
(16) エネルギーマネジメント最適化 #MaaS #PoC
(17) Go言語Webアプリケーションフレームワークの構築 #WebAPI #Python #Go
(18) オープンソースの脆弱性スキャナー「Vuls」の開発 #OSS #Go
(19) 脆弱性管理サービスFutureVulsの開発・運用を通じたSaaS業務体験 #Go #TypeScript

≫どのコースに迷われている方は説明会にぜひご参加ください。
※説明会参加は任意です。
※説明会の日程や詳細はエントリー後、マイページにてご連絡いたします。


【会場】
ハイブリッド形式(リモート/出社)
 ※原則リモートですが、初日および最終日はオフィス出社となります。それ以外の日程でも出社の可能性があります。
 ※リモートの場合は必ずご自宅にて参加をお願いします。大学や公共の場所からの参加は認めておりません。

《出社先》 当社大崎オフィス
(東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー15F)


【募集人数】
20~40人(予定)


【選考プロセス】
◆応募から参加までの流れ
リクナビよりエントリー
→マイページ発行
→希望Camp選択
→エントリーシート提出・プログラミングテスト
→面接

◆エントリーシート・プログラミングテスト提出締切:
第一回締切: 6月13日(木)23時59分
第二回締切: 6月19日(水)23時59分
最終締切:6月25日(火)23時59分

※早い締切回でご対応いただいた方を優先的に面接にご案内いたします。枠が埋まり次第終了となりますので、ご了承ください。


【体験できる仕事】
フューチャーの技術部隊に約1か月ほど参加し、メンバーの一員として一緒に業務を推進します。
"インターン用のタスク"を行うのではなく"実際の業務"に取り組むため、リアルな仕事体験ができることが特長です。


【体験できる職種】
ITコンサルタント


【資格・対象】
・国内外の4年制大学・大学院に在学の方
・実務に携わっていただくため、プログラミングスキルでの応募条件あり


【報酬・交通費】
報酬・手当等

◆報酬
1日あたり14,400円支給。
 ※1時間あたり1,800円×8時間での想定


◆交通費
規定に沿って来社時の交通費を支給いたします。
※原則リモートですが、初日および最終日はオフィス出社となります。それ以外の日程でも出社の可能性があります。
※リモートの場合は必ずご自宅にて参加をお願いします。大学や公共の場所からの参加は認めておりません。


【リクナビからのエントリー最終締切】
6月23日(日)23:59

リクナビよりエントリー後、My Pageを発行いたします。
MyPageから選考にお進みください。

★1dayセミナー★ ★1dayセミナー
フューチャーの業務・キャリアについて学べる参加型プログラムです。プロジェクト事例、ITコンサルタントに必要なスキル、描けるキャリアなどを紹介し、フィードバックを行います。実際のプロジェクト事例を通じて、フューチャーが大切にしている「経営課題のデザイン~IT実装」までの一連の流れを体感いただくことができます 。

【実施プログラム】(予定)

・前半:プレゼンテーション
ロジカルシンキングについて学習

・後半:グループワーク
ITコンサルタントになりきって、グループで発表提案をしていただきます。
ITコンサルタントに必要なスキルを体感し、最前線で活躍する先輩社員からフィードバックもございます。
グループワークを通じて、ITコンサルタント業務の一部を体験しましょう。

※プログラムについては昨年と同様の内容を予定しております。詳細が決まりましたら、My pageよりメールをお送りいたしますのでまずはエントリーをお願いします。

《こんな人におすすめ》
・ITコンサルに興味がある
・学業やバイトなどで忙しく短期間で業界・企業について理解したい

【実施場所詳細】
オンライン開催(ZOOMを使用します)

【開催時期、実施日数】
・開催時期:2024年9月より順次開催予定
・実施日数:1日


【体験できる職種】
ITコンサルタント

【募集人数】
各回25~100名程度

【資格・対象】
・国内外の4年制大学・大学院に在学の方

【報酬・交通費】
・なし

【エントリー最終締切】
7月2日(火)まで

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーをお願いします。
My Pageを発行いたします。

【エントリー後のフロー】
選考はございません
※応募多数の場合は、抽選の可能性がございます。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

★Project Camp★

理系歓迎
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 8月下旬、9月上旬
エントリー締切:6/23
インターンシップ

★Engineer Camp★

理系歓迎報酬交通費
実施日数
1カ月程度
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 8月下旬
エントリー締切:6/23
オープン・カンパニー&キャリア教育等

★1dayセミナー★

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 9月随時
エントリー締切:7/2

連絡先

新卒採用チーム
東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー
TEL:03-5740-5812
MAIL:recruit@future.co.jp
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)