これが私の仕事 |
放電加工機の動作制御や加工条件の改善をしています。 自社製品を長く扱ってもらい、快適な加工を提供できるように加工条件の調整や加工方法の改善を主に取り組んでいます。
加工方法の検証やユーザの加工問題を解決し、より良い製品を目指しています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
配属されて半年でプログラム開発・改善を担当する機会があったこと 現在は、放電加工機のデバック作業やバグ解決を通して、プログラム開発の大変さを学んでいます。
その中で、型彫り放電加工機のプログラム開発・改善を担当することがありました。 本配属されて一年も経っていない私は、知識がほとんどない状態で、仕様の変更やシステムの拡張に挑戦することになりました。「学生時代のプログラミングで対応できるのか」と作業する日々が常に不安で一杯でした。でも、先輩や上司の力添えもあり、無事に完成させることが出来ました。この過程で経験した辛酸と達成感は一番印象に残っています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
「世の中に無いならば自分たちが作りだす」というものづくり 就職活動は、ロボットや産業機械の動作制御・開発に携われる職種を中心に訪問しました。
開発や研究職というのは、一連の作業をすることになります。その中で、この会社を決めた理由は、「世の中に無いならば自分たちが作り出す」という方針、現場環境や技術力という点で非常に合っていたからです。説明会や企業調査を通して、技術・研究開発に力を入れていることは明白でしたし、自社製造をしているので、技術力の高さや独自性といった点も安心できました。そのため、自分が学んだことを生かしつつ、技術力を磨くことや自己成長につながること、新技術への挑戦意欲等を踏まえ、当社を選びました。 |
|
これまでのキャリア |
工作機械事業部 放電技術部 システム開発課…プログラム開発・改善
工作機械事業部 研究開発部 1課 …プログラム開発(IOT関係)
AE本部 条件開発部(現在) …加工条件採取・改善 |