| これが私の仕事 | エアコンECU生産ラインの工程設計を担当しています デンソー山形にて生産する製品の中で、エアコンECUの生産ラインの工程設計を担当しています。
 エアコンECUは、近年販売されている自動車では必ずと言って良いほど搭載されている製品で、車種とグレードによって様々な仕様があります。新型車両の開発やモデルチェンジ等で目まぐるしく製品の仕様が変化し、臨機応変かつスピーディーな対応が求められる中、新しい生産ラインの 設計や既存の生産ラインの改善業務を行っています。
 刻々と変化する状況に置いていかれない為にも他部署との情報共有を密に行い、自ら情報を取りに行く姿勢で日々の業務に取り組んでいます。
 | 
								
									|  | 
								
									| だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード
 | 難しい課題でも、協力しながら達成出来た時にやりがいを感じられる仕事です 生産技術の主な業務内容として、新製品を生産するための環境を整える「生産準備」を行います。その際に生産技術で賄いきれない業務は関係部署へ協力を仰ぎ、依頼した業務の進捗管理を行います。生産技術として安定した稼働が出来るラインを作るためのデータ取得等を行いつつ、関係部署に依頼している業務の進捗管理も行う必要があるため大変な部分もありますが、自分がプロジェクトの主となって仕事を動かしている感覚を得られるため、1つの業務をやり遂げた際に大きなやりがいを感じます。
 | 
								
									|  | 
								
									| ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き | 世界トップクラスのシェアを誇るデンソーグループで働きたいと思いました 自動車部品製造において世界トップクラスのシェアを誇る企業が身近に存在することを知り興味を持ち始め、そこから世界に通用する高い技術力を身に着けたいと思いデンソー山形へ入社しました。
 入社するタイミングとほぼ同時期に社名が変更しデンソーグループの仲間入りをした企業でしたので、自分としても企業と共に新しいスタートを切りたいと思い今に至ります。
 | 
								
									|  | 
								
									| これまでのキャリア | エアコンECU生産ラインの工程設計担当(現在6年目) |