株式会社松尾製作所マツオセイサクショ

株式会社松尾製作所

トヨタ自動車開発協力企業/自動車部品メーカー
業種 自動車
輸送機器/金属製品/機械/精密機器
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

事業総括部 原価統括課
伊藤 里奈(23歳)
【出身】名城大学  農学部 生物資源学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 製品の原価計算と原価企画活動を通して利益率を上げること
原価とは、製品のものづくりに対して必要な費用(コスト)の中の一つです。例えば、材料費であったり人件費などが該当します。

コストと品質が見合った原材料や部材をどのようにして選定・調達していくか、それを考案・企画していくことも私たちの役割です。

原価をしっかり管理することで、会社の利益が変わってきます。一生懸命こだわった私たちのものづくりが、相応の利益につながるように責任を持って業務に当たるよう心がけています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
現代に合わせた会社づくりに力を入れているところが好き。
仕事で好きなところというわけではないんですが、私が思う「会社の好きなところ」の代表例が服装です。

メーカー勤務と聞くと、工場で作業着を着用し働いている姿を想像する方が多いと思います。もちろん、松尾製作所でも工場内は安全の為、作業着着用のもと働くことが義務付けられています。

ですが、間接部署に所属し、オフィスで働く方々は服装の規定がなくなり、ほとんどの方が私服で働いています。社会人になってもお洒落を楽しめるのは、とても魅力的だと思います。

他にフレックスタイム制の導入や工場内のリニューアル工事など、働きやすい環境づくりに力を入れている会社だと思います。最近では松尾製作所オリジナルキャラクター「松尾ちゃん」の誕生や、動画チャンネルを始めるなど新たな試みを行っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 入社の決め手は”働きやすさ・社内の雰囲気”でした。
入社前に2名の先輩社員と面談を行いました。その時、口をそろえて「この会社以上にアットホームな会社は無い」とおっしゃっているのを伺い、社内の雰囲気はとても重要視していたのでこの言葉を信じて入社しました。

実際働いてみると、想像以上に穏やかな人柄の方が多く、わからないことも聞きやすい環境です。OJT制度も充実しているため、機械関係の知識がほとんどない私でも1から教えていただき学べる環境が整っています。

ちなみにオススメの福利厚生は住宅手当です。実家までの距離が規定を満たしていること、入社後4年間のみ支給と条件はありますが、同規模の会社と比較すると配給金額が大きいので無理なく一人暮らしをすることができます。

また、今年から通勤手当の上限が撤廃されて無制限になり、遠方からも通いやすくなりました。
 
これまでのキャリア 2022年入社

この仕事のポイント

職種系統 総務・業務
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

周りと自分を比較し、不安や焦りが多く生まれると思います。
私も自分が何をしたいのかわからなくなったり、1社を決めなければいけない不安を抱えていました。

少しでも不安をなくすために、とにかく会社訪問とOB訪問をして不安源を潰していきました。社内の人と話してみると、会社内の雰囲気が自分に合っているのかわかったり、人事が教えてくれないようなリアルな話を聞けたりするのでおすすめです。

株式会社松尾製作所の先輩社員

金型の部品を工作加工機を使って作る仕事

第一工機部 プレス金型2課
吉金 諒
名城大学 理工学部 応用化学科

新規設備の立ち上げ

生産技術部
村上 ヒデキ
名城大学 理工学部

お客様から頂いた新製品を製作するための金型を設計する業務

第一工機部 プレス金型一課
榊原 涼太
名城大学 理工学部 交通機械工学科

日本のものづくりが誇る「品質」を守る仕事

品質保証部
竹内 尚平
名城大学 外国語学部 国際英語学科

製品検査、データ資料作成、検査の改善活動など

品質企画課 初品検査係
浮田 佑衣
立命館大学 文学部 人文学科

建物、工場ユーティリティ、土地の維持管理

施設部 建築課
森川 咲紀
愛知県立大学 外国語学部 国際関係学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる