株式会社松尾製作所
マツオセイサクショ
2026

株式会社松尾製作所

トヨタ自動車開発協力企業/自動車部品メーカー
業種
自動車
輸送機器/金属製品/機械/精密機器
本社
愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

横綱駒1day仕事体験!最強の金属コマを作り出せ! ★他プログラムもあり

<プログラム1>工場を回りながら、社員からヒントを獲得し、金属のコマ作りに挑戦!参加者全員で横綱コマ決定戦を行います!横綱の栄誉を得た方には、とっておきのご褒美があるかも?<プログラム2>以下参照

プログラム ★以下2つのプログラムを実施予定です(開催時期により、プログラム内容は異なります)★
※内容は変更になる可能性がございます※

<プログラム1>==========================
~横綱駒1day仕事体験!自分だけの最強の金属コマを作り出せ!~
工場を回りながら、社員からヒントを獲得し、金属のコマ作りに挑戦!そして、参加者全員で横綱コマ決定戦を行います!横綱の栄誉を得た方には、とっておきのご褒美があるかも?

<プログラム2>==========================
~工場見学会~
工場を周りながら、設備の大きさ、工場の敷地の広さなどを体験していただくリアルイベントです。
体験できる仕事 <プログラム1>==========================
「横綱駒仕事体験!自分だけの最強の金属コマを作り出せ!」

最強のコマとは何なのか…
製造のプロからアドバイスをもらいながら、
あなたが思い描くもっとも強いコマを考え、実際に作っていただきます。

自分が描いた設計図がプロの製造社員の手によって形になります。
その過程は、まさに試作品を作るような大変さとやりがいです。

当日の最後には、参加者全員で横綱コマを決めるトーナメントを開催!
毎年とっても盛り上がり、昨年の先輩も、満足度100%だったプログラムです!

アイデアを生み出す面白さ。それが形になっていく感動。
モノづくりの醍醐味を全て味わえる贅沢な1日です。


<プログラム2>==========================
「工場見学会」

工場を周りながら、設備の大きさ、工場の敷地の広さなどを
体験していただくリアルイベントです。
少人数制の工場見学で、充実した一日になること間違いなしです!
体験できる職種 技術系職種…設計、生産技術、品質管理、製造技術、技術開発
体験プログラム内容 <プログラム1>==========================
8:30 プログラム趣旨説明、アイスブレイク
10:00 企業説明、技術説明
11:00 工場見学
12:00 お昼休憩 
13:00 コマ製作 [三面図作成]
14:30 コマ製作 [加工見学]
16:00 横綱駒トーナメント
17:00 表彰式

★昼食はご用意いたします。
 社員食堂までご案内するので、ぜひ召し上がってください!
 普段社員が使っている社員食堂を楽しんでください(^^)♪

<プログラム2>==========================
14:00 開始・アイスブレイク 
14:30 工場見学 
15:30 質疑応答
16:00 終了

こんな方にぜひ □ものづくりに興味がある
□リアルなメーカーの現場を見てみたい
□人生に一度しか経験できないかも?!金属のコマづくりを体験したい
□アイディアを形にしてみたい
□モノづくりを追求している製造のプロから、アドバイスが欲しい
□直接、先輩社員に話を聞いてみたい
□風通しのよい職場環境を見てみたい
□まだ業種や職種は決まっていないが、設計開発や製造に興味がある

1つでも当てはまったら、大歓迎!

――――

松尾製作所は、ひとつのバネから製造業をスタートし、

今では、自動車や家電製品など、暮らしに必要不可欠なあらゆる部品を手がけています。

私たちが掲げるビジョンは、「NEW製造業」。これまでの製造業のあり方を疑い、
なにごともクリエイティブな発想で未来を見据えながら、ものづくりをしていきます。

「仕事とは、創造するもの」という当社の文化と、
ものづくりをする楽しさの両方を、みなさんに体験していただきたいと考えています。

ともに製造業の新しい未来をつくっていく。
みなさんとお会いできることを、楽しみにしております。

「仕事とは、創造するもの」という当社の文化と、
ものづくりをする楽しさの両方を、みなさんに体験していただきたいと考えています。

★ワークや、考えることには、真剣に向き合っていただきますが、
 全体を通しての雰囲気は、自由でのびやか!
 認め合っているから仕事が楽しい。
 社員同士の仲の良さ、当社の社風も感じてください♪
昨年の先輩の声 □この仕事体験をとおして、初めて自分で考えたものを他の人に形にしてもらうという体験ができました。完成品をみたとき、こんなにも達成感を味わえるのかと思い、とてもいい体験ができました。次も必ず行きますので、よろしくお願いします!

□ここまで現場に近づいて見られる仕事体験は初めてでした。私たちが設計したコマが、目の前の機械で作られ、完成したときはすごく嬉しかったですし、ものづくりは1人ではなく、ていろんなひと、部署の人の連携があってこそできあがっていくものだと感じました。

□お話した社員の方はもちろん、すれちがう方々も非常に明るく対応してくださり、気さくな方が多いと感じました。

□正直、めちゃくちゃ難しかったです。アイディア出しも、なかなか手が動かず、たくさん先輩社員に助けてもらいました。想った通りには全然いかなかったですが、だからこそ、考えてアウトプットする貴重な経験を通して、成長できたと感じています。

□インターンシップを通して、ものづくりの楽しさを学ぶことができました。チームで相談して課題を解決していくことの難しさと達成感を感じることができました。

□自分たちで考えたものが、実際にモノになって、使えたり、見たりすることは初めてで、楽しくもあり、嬉しくもありました。やっぱり作ってみないとわからないことがあると知れました。
実施場所詳細 大府本社(愛知県大府市北崎町井田27-1) ★共和駅より送迎あり。

★一部プログラムによっては、オンラインで開催する可能性もあります
募集人数 5~10名程度 ※変更となる場合がございます。
資格・対象 2026年3月大学卒業・大学院修了予定の方
エントリー方法 リクナビよりご応募ください。
服装 スーツでなくて構いません。普段の私服でお越しください。
工場見学がございますので、歩きやすい靴でお越しください。
エントリー後のフロー リクナビより日程を選択のうえ、ご予約ください
※ご予約後、当日の詳細のメールをお送り致します。
   ↓
当日ご参加
報酬・交通費 交通費支給あり(公共交通機関をご利用の場合)。
※上限5,000円
【理系向け】横綱駒1day仕事体験(設計・加工体験) 【実施プログラム】
※コロナ禍の状況等を鑑み、内容は変更になる可能性がございます※

工場を回りながら、社員からヒントを獲得し、金属のコマ作りに挑戦!そして、参加者全員で横綱コマ決定戦を行います!横綱の栄誉を得た方には、とっておきのご褒美があるかも?

「横綱駒仕事体験!自分だけの最強の金属コマを作り出せ!」

最強のコマとは何なのか…
製造のプロからアドバイスをもらいながら、
あなたが思い描くもっとも強いコマを考え、実際に作っていただきます。

自分が描いた設計図がプロの製造社員の手によって形になります。
その過程は、まさに試作品を作るような大変さとやりがいです。

当日の最後には、参加者全員で横綱コマを決めるトーナメントを開催!
毎年とっても盛り上がり、昨年の先輩も、満足度100%だったプログラムです!

アイデアを生み出す面白さ。それが形になっていく感動。
モノづくりの醍醐味を全て味わえる贅沢な1日です。

8:30 プログラム趣旨説明、アイスブレイク
10:00 企業説明、技術説明
11:00 工場見学
12:00 お昼休憩 
13:00 コマ製作 [三面図作成]
14:30 コマ製作 [加工見学]
16:00 横綱駒トーナメント
17:00 表彰式

★昼食はご用意いたします。
 社員食堂までご案内するので、ぜひ召し上がってください!
 普段社員が使っている社員食堂を楽しんでください(^^)♪


【実施場所詳細】
大府本社(愛知県大府市北崎町井田27-1) ★共和駅より送迎あり。

★一部プログラムによっては、オンラインで開催する可能性もあります


【募集人数】
5~10名程度 ※変更となる場合がございます。


【資格・対象】
2026年3月大学卒業・大学院修了予定の方


【報酬・交通費】
交通費支給あり(公共交通機関をご利用の場合)。
※上限5,000円


【エントリー方法】
リクナビよりご応募ください。


【エントリー後のフロー】
リクナビより日程を選択のうえ、ご予約ください
※ご予約後、当日の詳細のメールをお送り致します。
   ↓
当日ご参加

【理系向け】工場見学会 【実施プログラム】
工場を周りながら、設備の大きさ、工場の敷地の広さなどを
体験していただくリアルイベントです。
少人数制の工場見学で、充実した一日になること間違いなしです!

14:00 開始・アイスブレイク 
14:30 工場見学 
15:30 質疑応答
16:00 終了

【実施場所詳細】
大府本社(愛知県大府市北崎町井田27-1)

【募集人数】
5~10名程度 ※変更となる場合がございます

【資格・対象】
2026年3月大学卒業・大学院修了予定の方

【報酬・交通費】
交通費支給あり(公共交通機関をご利用の場合)。
※上限5,000円

【エントリー方法】
リクナビよりご応募ください。

【エントリー後のフロー】
リクナビより日程を選択のうえ、ご予約ください
※ご予約後、当日の詳細のメールをお送り致します。
   ↓
当日ご参加

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

【理系向け】横綱駒1day仕事体験(設計・加工体験)

理系歓迎日程は応相談交通費
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [愛知] 8/1、8/7、8/22、8/30、9/6、9/12
エントリー締切:9/11
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【理系向け】工場見学会

理系歓迎日程は応相談交通費
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [愛知] 7月随時
平日含む開催 [愛知] 6月随時
エントリー締切:7/30

連絡先

愛知県大府市北崎町井田27-1
総務人事課 渡邉
1day仕事体験に関するお問い合わせ:0120-691-821
MAIL:recruit@kk-matsuo-ss.com
HP:http://www.kk-matsuo-ss.co.jp
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)