これが私の仕事 |
倉庫作業全般と派遣さんの指示指導。定時で帰れるよう新たな仕事を習得中 倉庫業務に関わる、荷受け、格納、総出し、仕分け、検品など一連の仕事をその日の業務量やシフトに応じて担当。基本的には10時出社、19時半終業の決められた時間内で臨機応変に仲間と協力して動いています。出社後は前の時間帯勤務の方の仕事を引き継いで、チルドの検品から仕事を始めることが多いです。派遣の方とも一緒に働くので、社員として指示を出したりもします。はじめは関西エリア近距離の飲食店などの業務の担当からでしたが、半年経った頃から、福岡や関東など遠方の仕分けにも携わるようになりました。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
責任ある仕事を任せてもらえたこと。先輩から認めてもらえること。 入社半年たった頃から、責任の大きい遠方宛の仕事を任せてもらえるようになったことが嬉しかったです。「自ら新しい仕事を覚えて、少しでも先輩の力になり、自分だけでなくセンター全体でより効率よく働けるようにしたい」という思いがあるので、自分ができることが増えることがやりがいになります。先輩が数日一緒について教えてくれましたが、いい所は真似しつつ、「自分なりの改善を加えていけ」というアドバイスをもらい、日々少しずつ考えて行動しています。そうした努力を先輩が認めて「できるようになったな」と褒めてくれる瞬間がとても嬉しいです!そして、自分も他の人に教えられるようになり、自分も会社とともに成長していることが感じられることが、この仕事の好きな点の1つです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
「成長」企業であること。毎年新センターができる等、成長を実感できる! ズバリ、会社がぐんぐんと成長していることです。もともと物流に興味があり、中でも地域に根差して頑張っている企業に魅力を感じており、知人の紹介で川田配送を知りました。毎年売上も伸び、新たなセンターもできる等、成長を感じられ自分もここで成長したいと思いました。入社してからもイメージ通りで、中にいても会社の成長スピードを感じられます。まだ会社も成長途中で、新卒採用も歴が浅いため、キャリアステップのモデルや決まったレールがあるわけではなかったですが、決まっていないからこそ、より会社の成長とともに自身も成長の可能性が広がりそうだと期待できたこともポイントです。 |
|
これまでのキャリア |
新卒入社~関西流通センター配属。倉庫作業担当。一通りの作業ができるようになったので、もっと倉庫作業を極めて1つの温度帯を任せててもらえ、このことはコイツに聞けば完璧と言われるようになりたいです! |