業種 |
家電・AV機器
情報処理/半導体・電子部品・その他/コンピュータ・通信機器・OA機器/機械設計
|
---|---|
本社 |
埼玉
|
**国内屈指のエンジニアリング総合会社**あなたが身近で使用している商品を創っています。 「設計とはどんな仕事?どんな商品?」実習は毎年好評でリピーター多数!ぜひお越しください。【OB・OG訪問】
《先着順・選考なし》【WEB開催】会社説明会 | 【実施プログラム】
当社の会社概要から設計業界・職種研究を一緒に学びましょう。 【日程】 ・1/16(木)14:00~15:00 ・1/16(水)15:00~16:00 ・1/21(火)14:00~15:00 ・1/22(水)14:00~15:00 【実施場所詳細】 WEB 【募集人数】 制限なし 【報酬・交通費】 なし 【エントリー方法】 リクナビ2026 エントリー画面よりエントリーください 【エントリー後のフロー】 弊社担当より、随時今後のご案内をいたします |
---|---|
《先着順・選考なし》【WEB】業界研究・会社説明会 | 【実施プログラム】
当社が得意とする、設計開発業務の流れ 「企画」「設計」「試作」「量産」 までの、業務の1部をシミュレーションして頂きます。 (※プログラム内容が一部変更となる場合がございます。) 【日程】 ・随時予定 【実施場所詳細】 WEB 【募集人数】 制限なし 【報酬・交通費】 なし 【エントリー方法】 リクナビ2026 エントリー画面よりエントリーください 【エントリー後のフロー】 弊社担当より、随時今後のご案内をいたします |
先着順・選考なし【現地】機構筐体設計1day仕事体験 | 【実施プログラム例】
・3DCAD実習 ・音響機器の分解から学ぶ構造の仕組み ・2DCADデータ作成 ・レーザー刻印実習 など (※プログラム内容が一部変更となる場合がございます。) 【日程】 ・未定 【実施場所詳細】 本社にて開催 〒354-0041 埼玉県入間郡三芳町藤久保466-3 (東武東上線みずほ台駅徒歩約12分) 【募集人数】 3名 ※先着順・選考無し 【報酬・交通費】 交通費一律支給 報酬なし 【エントリー方法】 リクナビ2026 エントリー画面よりエントリーください 【エントリー後のフロー】 弊社担当より、随時今後のご案内をいたします |
先着順・選考なし【現地】電気回路設計1day仕事体験 | 【実施プログラム】
「Bluetooth speaker」を使った仕事体験をご用意しております。 「Bluetooth speaker」を組み立てながら 実際の電気回路設計が行うといった ハードウェア設計を一部体験するプログラムを予定しております。 (※プログラム内容が一部変更となる場合がございます。) 【日程】 ・未定 【実施場所詳細】 本社にて開催 〒354-0041 埼玉県入間郡三芳町藤久保466-3 (東武東上線みずほ台駅徒歩約12分) 【募集人数】 3名 ※先着順・選考無し 【報酬・交通費】 交通費一律支給 報酬なし 【エントリー方法】 リクナビ2026 エントリー画面よりエントリーください 【エントリー後のフロー】 弊社担当より、随時今後のご案内をいたします |
先着順・選考なし【現地】ソフト設計1day仕事体験 | 【実施プログラム】
・「Bluetooth speaker」と「マイコン」を 使ったプログラミング体験 など (※プログラム内容が一部変更となる場合がございます。) 【日程】 ・未定 【実施場所詳細】 本社にて開催 〒354-0041 埼玉県入間郡三芳町藤久保466-3 (東武東上線みずほ台駅徒歩約12分) 【募集人数】 3名 ※先着順・選考無し 【報酬・交通費】 交通費一律支給 報酬なし 【エントリー方法】 リクナビ2026 エントリー画面よりエントリーください 【エントリー後のフロー】 弊社担当より、随時今後のご案内をいたします |
資格・対象 | 「WEB開催/現地開催」併用にて予約受付中です!
文理学科不問 ものづくりが好きな方大歓迎 (※5daysインターンシップのみ機電情報系学生対象) |
エントリー方法 | 「各コース共通」
1.リクナビ2026より当社に「エントリー」 2.オープン・カンパニー&キャリア教育等に参加を希望される方は日時指定のうえ「説明会・イベント」から申込み 3.弊社からご連絡させて頂きます |
エントリー後のフロー | 「各コース共通」
弊社からご連絡いたします |
内容 | ◆将来設計・仕事/業務のシミュレーション◆
学生のみなさまの将来のシミュレーション、 そして当社でできる、仕事・業務のシミュレーションをしていきます。 --------------------------------------------------------------------------- □会社の事業内容 ・・・HPには直接書かれていない内容を、わかりやすくお伝えします。 みなさまが普段身近に使っているものなど、 ご興味もっていただけること、お伝えします。 <業界説明> 当社が設計を行う業界 について <自社説明> 具体的な設計実績 について <職種説明> 「電気回路設計」「ソフトウェア設計」「機構筺体設計について □会社の規模、安定性 ・・・「中小企業」の魅力を、お伝えします。 □会社の雰囲気、社風 ・・・フロア見学、若手社員/説明する設計者から、 雰囲気を感じ取ってください。イベントの写真などもお見せできたら・・・。 □自分の能力を活かせるか ・・・学校で学んだことをはじめ、趣味・部活サークル/課外活動、資格から、 シミュレーションし、自分の能力を改めて確認していただきます。 □自分が成長できるか □自分がやりたいことができるか □若い人の活躍 ・・・「設計職・ものづくり」に興味がある方にとっては、かなり魅力的! その内容をお伝えします。 □働くイメージが湧く ・・・上記にて、自分の歩みから、設計職として働くには? ここから、業務シミュレーションをしていただき、 実際にどのようなことを行っていくのか、確認していただきます。 ◆業務体験(シミュレーション)◆ [機構設計][1]3DCAD実習など [電気設計][2]機器解体など [ソフトウェア設計][3]プログラミング体験など ※今現在、WEB開催/訪問型、併用しております。 プログラム内容が1部変更となる場合がございます。 ---【昨年度WEB参加者の声】---------------------------------------- ◆実際に働いている方の貴重なお話を聞けて、大変興味深く充実した時間を過ごすことが できました。 ◆先輩社員の方々と交流させていただき、貴社の雰囲気をを知ることができたとともに、 より貴社について社内見学をさせていただきたいと感じいました。 ◆年間の仕事の体系を知ることができ、とても有意義でした。 ◆知りたかった開発スケジュールについて、事前に準備していただいたことで、各工程の イメージなどがしやすかったです。座談会ではそれぞれ違ったキャリアの社員さんのお話を 聞けて良かったです。 ◆詳しい業務内容や社員の皆様のお話など、とても参考になりました。 ---【昨年度参加者の声】-------------------------------------------- ●音響技術体験(音の聞き比べ/音響測定体験) └パッシブノイズキャンセリングが物理的に素材や形などでノイズを除去するという点が印象に残りました。デジタル信号を用いなくてもかなり周辺の音が小さくなったので機構の仕事がどれだけ意味あるものなのかよく分かりました。人の声にも倍音がきれいに入っていることも波形やグラフで実際に見て比較が出来て面白かったです。 ●電気回路設計体験(分解検証体験/はんだ付け) └今回のワークでは半田付けを行ったが、今回操作した部品が大きいサイズである事に驚きました。スマホなどのスペースが狭い機器では今回動かした抵抗よりも非常に小さい人の手では動かすことが出来ないサイズの部品が使われているので理論値を計算して外部で作ってもらうことが分かりました。様々な知識の必要性が感じられました。 ●ソフトウェア設計体験(マイコンを使ったプログラミング体験) └プログラムを書く前にフローチャートを完成させ、それを元に書いていく事が書きやすかったです。先に段取りや頭の中の過程を整理する事がプログラミングにおいて大事になってくると思いました。1人で作成するのではなく、意見を出し合ったり先輩社員に教えてもらったりしながら進める事で実際に働くイメージがつきました。 ●機構筐体設計体験(3DCAD/不具合検討体験) └3Dプリンターの使い方が印象的でした。作成後はすぐに使えると思い込んでいましたが、沢山の工程を踏んで完成するとは初耳でした。ボタンの操作に関しては協力して考える事の重要性がよく分かりました。意見を出し合うことによって成功した時の達成感が仕事のやりがいに繋がることも実感できました。 --------------------------------------------------------------------------- ぜひ、この機会にご参加いただけたら幸いです。 |
体験できる仕事 | 【電気回路設計】 音響エトセトラ・Bluetooth検証・解体から学ぶ回路学 など
【機構筺体設計】 3DCAD実習・2Dデータ作成・レーザー刻印実習 など 【ソフトウェア設計】 マイコンを使ったプログラミング体験 など |
備考 | オープン・カンパニー&キャリア教育等の日にちは、随時更新致します。
当社の「技術力」は、 実際の開発設計現場を見て頂けると よりご理解頂けると思っておりますので、 是非一度足を運んで当社へお越しください。 |