株式会社ひまわりヒマワリ

株式会社ひまわり

福祉用具レンタル・販売・住宅改修・リフォーム
業種 商社(医療機器)
その他商社/福祉・介護/住宅/リース・レンタル
本社 兵庫
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

平野店 営業部 在宅ケア課
熊野  翔太(24歳)
【出身】近畿大学  理工学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様のお困りごとの相談、お役に立つ仕事だと実感できる!
主な仕事の内容は営業から依頼された商品をお客様に届けて安全に使っていただけるように使い方を説明したり、使わなくなった商品を引き上げたりします。
他にも、現在商品をご利用いただいているお客様のご自宅に定期的に訪問し、商品のメンテナンスやお客様の体調や身体状況などを伺い、現在利用いただいている商品がお客様にあっているのかの確認。状況に合わせて別の商品の相談や、新しいお困りごとに対しての相談を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
『感謝の言葉』から達成感や成長を感じることができ、励みになります!
急な案件が入った際に、納品後にお客様から感謝の言葉を頂き、達成感を感じる事が出来たり、組み立てがうまく出来た。説明もうまく出来た。など自分の成長を日々感じられるのが良いところです。
交換やメンテナンスで何度かご自宅に伺っていた方が元気になられ、商品が不要となり引き上げに伺った際に「もう熊野君が来てくれなくなるのか、寂しくなるね」とお声がけくださいました。自分としては、特別な対応をしていたつもりは無かったのですが普段の対応を認めてくださっていたのかな。と、とても嬉しい言葉でしたし、自信に繋がりました。また、お客様にアンケートを配っていた時期があり、商品の説明などがうまくいかず落ち込んでいた時に、感謝の言葉や「助かりました」「これからも頑張って下さい」などの言葉いただいたのが励みになりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社員の方の人柄の良さに触れたこと!
大学時代は理系の分野に携わっていて就職は食品系を考えており、食品系の企業ばかり探していました。ところが生産分野は夜勤があるところが多いと知り、生産分野以外に一度全く知らない職業もみてみようと思い営業職でも探すようになりました。その時に合同説明会でひまわりを知り、説明を聞いたり、選考が進むに連れてひまわりの職員の方々の人柄の良さに触れひまわりを選びました。
 
これまでのキャリア 2020年4月入社。中学ではバスケ部に所属し部活動に明け暮れており、高校は大学受験を視野に入れた勉強に重点を置いていました。大学では繁殖学を専攻、卒業論文で男性ホルモンの受容体について調べていました。笑

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・得意先中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

僕自身に考え過ぎると行動が止まってしまう癖があり、就活があまり進まず、うまくいかない時期がありました。その経験から自分の直感で決め、行動することを意識していました。
自分自身の直感を信じて行動してみるのも良いと思います。最後まで諦めず頑張ってください。

株式会社ひまわりの先輩社員

ご利用者様の困った!に対して状況にあった提案を行います。

平野店 店長(営業)
泰山 直人
桃山学院大学 経営学部

常にお客様の立場に立って物事を考えること

宝塚店 店長
寺岡 俊英
佛教大学 文学部

ご利用者様に「必要」をお届けする仕事

阪神店 営業部 在宅ケア課
澤田 一樹
関西大学 経済学部 経済学科

★時には親しみ易い営業マン、時には環境整備のプロ

東神戸店 営業
大園 健太
流通科学大学 サービス産業学部

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる