若築建設株式会社
ワカチクケンセツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

若築建設株式会社

【海洋土木/陸上土木/建築/東証プライム市場】
  • 会員制ページ
  • 株式公開
  • 正社員
業種
建設
建設コンサルタント/建築設計/住宅/不動産
本社
東京、福岡

先輩社員にインタビュー

【土木】九州支店 作業所
S.H
【年収】非公開
これが私の仕事 安全第一!
最初の現場の主な仕事は写真撮影と報告書の作成でした。2現場目からは最初から最後まで携わり、小さな現場仕事の1つを1人で担当する機会をもらいました。叱られながらでも構造物を任せてもらえたので、責任は大きかったですが、その分得られた喜びも大きかったです。
また仕事で一番気をつけるのは、自分も含めた作業員の方の安全です。ニュースでたまに目にする工事現場で起こった事故を見聞きすると、自分に置き換えて気を引き締めます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
人知れず役に立っていることを見続けたい
仕事のやりがいを感じるのは、工事が完了したときよりもその後です。何年か経過してから完成したものを見に行って、問題なく使用されているのを目の当たりにすると、地域に貢献していると感じられます。自分が携わった現場が人のためになっているというのが、やりがいにつながっています。
最初の現場などは水路なので、目立つものではないですが、人知れず役立っていることを見続けたいと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ずっと働きたいと思える会社
若築建設は良い意味でアットホームです。仕事を終えて所長と一緒に食事をすることもあり、私にとってはそういったことも楽しいです。
学生時代にOBの方と話しても、若築はどこよりもアットホームな会社だとおっしゃっていました。入社しても、そのアットホームという印象に変わりはなく、上司とも先輩とも仲が良いですし、気兼ねなく話せます。福利厚生も良いですし、社風も良いと思います。
 
これまでのキャリア 土木施工管理(現職・5年目、陸上土木工事)

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

インターンシップに参加して、実際に現場の雰囲気に触れた方が良いと思います。私は参加しておらず、OBの方から聞いた話だけで、現場経験がないまま働きだしたので、朝の早さから驚き、当初は苦労しました。
だからこそ、ぜひともインターンシップへの参加をおすすめします。聞くだけと実際にやるとではイメージの乖離があるので、それを埋める作業はした方が良いです。事務系でも同じだと思います。それが短期のものであっても、経験するに越したことはないと思います。

若築建設株式会社の先輩社員

試行錯誤の日々

【土木】本社設計部 第一課
H.N

社歴とともに増える責任

【建築】九州支店 建築作業所
T.N

経理業務は責任重大

【事務】大阪支店 管理部
Y.H

初の現場を終え、得られたものは安堵感

【土木】大阪支店 作業所
Y.N

官公庁工事の入札の公告確認から入札申請、契約

【事務】九州支店 営業部
M.Y

女性たちの力で増築プロジェクトを推進

【建築】本社建築部 設計課
M.I

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

若築建設株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

若築建設株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)