これが私の仕事 |
メーカーとの商談窓口 共同開発には大きな達成感が 私は、お付き合いのあるメーカーへの交渉窓口として仕事をしています。
新商品の提案を受けたり、市場状況についての話をします。また、当社でオリジナル品が作れないかなど、OEMや共同開発品の提案などもします。
以前、防災用ライトで1時間しか光らないがとても明るいライトがあり、その5本パックをメーカーと一緒に作成しました。
明るいが、時間的に災害時には短すぎて不便さがあったので、当社独自で5本パックを作成しました。
最初は不安でしたがメーカーと手を組み進めていくと形になっていき、とても達成感がありました。
最終的にホームセンターで採用されて売れている様子を見ると大変大きな喜びがありました。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
他社でも、気の合う方々に出会えたこと 昨年、お付き合いのあるメーカー様と商談しているときのこと。
商談中に趣味の話になり、お互いが野球好きだと、商談そっちのけで話が盛り上がりました。
かねてより上司から、商談は仕事2割、雑談8割と言われていたので、これのことか!という発見に至りました。
それからお互い親密になり商談の際には仕事2割、雑談8割の商談をしています。お堅い雰囲気よりも柔らかい雰囲気の方が、様々な情報が出てきたりと、いい点ばかりです。おかげで現在少しずつ取扱金額が増えています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
大学で使っていたものの源流はここだった 私は大学時代古民家再生をしていて多くの工具や金物、接着剤を使用していました。調達元はほとんどホームセンターで年間50回ほどは行っていたと思います。
その中で就活を始めてみるとホームセンターへの卸をしている弊社を発見。就活では全く違う業種を中心に就職活動していましたが、たまたま見つけて応募、土日にきっちり休めたり有給休暇等福利の面でも充実。
面接の際には待ち時間でも緊張しないように積極的にお話いただき良い社風だと思いました。 |
|
これまでのキャリア |
2019年 入社
2019年~営業部(ホームセンター営業担当)
2022年~商品仕入担当 |