株式会社industriaインダストリア

株式会社industria

メーカー/金属/ものづくり/企画開発/自社ブランド/地球環境/エコ
業種 金属製品
機械/精密機器/自動車/水道
本社 埼玉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

ソリューション
K・B(37歳)
【出身】日本大学  国際関係学部 国際文化学科 卒
【年収】非公開
冷静なエキスパート
これが私の仕事 製造現場のお困りごとを総合的に解決する仕事
営業担当として、既存・新規関わらず、さまざまな業種のお客様の対応をしています。今までは自動車メーカー様、自動車部品製造メーカー様の現場での切削液のろ過のお困りが多かったのですが、最近では塗装業者様、ジュエリーメーカー様、半導体製造メーカー様など今までには無かった業種のお客様からお引合をいただき対応することが増えています。

基本的には、弊社の主力製品であるFILSTARを使用し、切削液(クーラント)やその他水などの液体内に含まれるスラッジや異物除去を行い、お客様のお困り事を改善しています。お客様が長年苦労されていたお困り事を改善出来た時、製造現場では生産効率に大きく関わる改善が出来た時は喜びを得られます。また、それらやり取りを行っていく中でお客様との距離が縮まっていく瞬間が面白いです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様の長年のお困り事を改善できた時!
ある自動車メーカー様の製造ラインにて、長年弊社の製品をご使用いただいているのですが、設置当初からずっと弊社の製品の能力の半分も発揮出来ていない状況が続いていました。それは、さまざまな原因が重なって起きたことなのですが、今年その状況を改善すべく工事を行いました。大型の工事は担当するのが初めてだったので、四苦八苦しながら準備~完了まで実に1年近くを要しました。

その工事で学んだことは、私が最も苦手とする「人の助けを借りる」ということ。仕事を抱え込む癖のある自分にとって人の助けを借りることがどれだけ大切であり、重要なことかを学びました。その判断と相談を一早く行うことで、問題を大きくせずに済みます。たくさん失敗し、周りの力を借りる重要さを学んだので、これからの仕事に活かしていきたいと強く思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自宅から自転車で10分の距離に世界に誇れるオリジナル製品を製造していた。
正直なところ決め手は自宅から近いという点です。今まで勤めた会社はどこも自宅から1時間半~2時間を要していました。

それまではその通勤時間を有意義に使えることもあり、あまり苦にはしていませんでしたが、結婚し、子供が生まれたことで時間への価値観が変わり、出来る限り自宅から近い職場で可能な限り家族との時間を過ごしたいと思い、industriaを選びました。
 
これまでのキャリア 入社してから現在に至るまで営業(今年で4年目)。過去はインターネット通販関係(BtoB、BtoC共に)に約8年間程携わっていました。

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・得意先中心)
仕事の中身 とことん地球環境に貢献する仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

その道を極めるもよし。色々なことを経験するもよし。今までは一つの会社でずっと働くというスタイルでしたが、今の時代は転職も当たり前、更には自分で起業できる時代です。

ただ一つアドバイスをするならば「中途半端」だけはダメです。何も目標が無くただ働くということだけは避けるべきで、小さなことでも目標を持っていれば働いている時間は素晴らしい経験になります。会社選びも自分なりの目標を持って行動すれば、企業側もあなたを魅力に感じてくれるはずです!

株式会社industriaの先輩社員

ソリューション部門にて研修を受けています!

人材マネジメント室
A・H
獨協大学 外国語学部 英語学科
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

ワークス部門で研修中です!

イノベーション
墨田 龍生
法政大学 生命科学部 環境応用化学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

現在、ワークス部門の生産管理部での研修中です

ソリューション
WATTANARATTAYAKUL  NAPACHANOK
明海大学 不動産学部 不動産学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

半年間の研修で、全ての部署を回ります

ソリューション
A・F
日本大学 法学部 公共政策学科
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

インダストリアのすべてのプロセス

ソリューション
山崎愛美
東洋大学 理工学部 応用化学科
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

まだ正式な配属は決まっておらず、研修中です。

テクノロジー
T・H
獨協大学 経済学部 経済学科
[指向タイプ]共創を求めるチームワーカー

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる