多田電機株式会社
タダデンキ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

多田電機株式会社

#電力 #インフラ #自動車 #航空宇宙 #鉄鋼 #溶接機 #熱交換器
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
機械
総合電機(電気・電子機器)/重電・産業用電気機器/プラント・エンジニアリング/自動車
本社
兵庫

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

20250307 手厚い福利厚生って・・・? その1

福利厚生は手厚い方がもちろん良い・・・だけど、福利厚生が「手厚い」ってどんなものがどの程度あれば「手厚い」と言えるのか分からない。そう思ったことはありませんか?

皆さんこんにちは!採用担当 服部です!
年間休日、保養施設、家賃補助など、各社がアピールしている福利厚生は様々で、なにがどれくらいあれば良いのか分からなくなりますよね。

福利厚生とは、従業員の生活の向上を支援する目的で支給される、給与以外の報酬のことです。福利厚生には法律(労働法)によって定められているもの、会社独自に定めているものの二種類があります。会社独自に定めている福利厚生が従業員のニーズを満たしていて、なおかつ多種多様であったり、他社と比べて充実していたりすると、福利厚生が「手厚い」と言えるかと思います。

今回は3回に分けて多田電機ではどんな福利厚生があるのかご紹介していきます♪
また、多田電機は三菱電機のグループ会社のため、三菱電機の福利厚生も一部利用することができます。
年間休日やボーナスについても書いてありますので、最後まで要チェックです!


・家賃補助(手厚い度:★★★☆☆)
当社では入社に伴い一人暮らしが必要な方(自宅から勤務地までの通勤に1時間30分以上かかる方)に対して家賃補助を支給しています。
家賃補助金額:家賃の50%(※限度あり)
※尼崎…3万円、岡山…2万5千円が限度です。
某物件サイトによると尼崎市の家賃相場は約5~6万円、岡山市は約4~5万円、瀬戸内市は約3~4万円程度ですので、なかなか的を射た補助額になっているのではないでしょうか?


・社員持ち株会制度(手厚い度:★★★★★)
通常、株は100株単位でしか買えず、株を買うために数十万は貯めないといけないため、新社会人には特にハードルが高いものです。
しかし、当社は三菱電機グループということもあり、親会社である三菱電機の株を1口1000円から購入できますので、株に興味はあるけれど・・・という初心者にも安心です。
また、購入額の10%が毎月会社から支給されるのも持株制度の魅力です!例えば、毎月1万円分の株を購入すると、奨励金として毎月1000円支給され、11000円分の株を購入できるということです!
(多田電機の株は100%三菱電機が持っているため、買うことはできません)
さらに口座管理手数料も会社負担になる等、財産形成として大変魅力的な制度です。

第2回はみんなが気になる休日・休暇などについてご紹介します。
多田電機は結構お休みが多い会社なんですよ!
ボーナスなどについても紹介していきますので、そちらも合わせてお読みください。

25/03/07 16:22

福利厚生情報

同じ「福利厚生情報」内の最新記事

20250605 手厚い福利厚生って・・・? その3

20250428 手厚い福利厚生って・・・? その2

20250411 ~事務所の一角に色とりどりのたぬき?!~

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

会社情報(4)

福利厚生情報(5)

最新の記事

25/06/05 10:26
20250605 手厚い福利厚生って・・・? その3

25/04/28 16:36
20250428 手厚い福利厚生って・・・? その2

25/04/21 08:44
20250421 ~新入社員研修~

25/04/11 09:01
20250411 ~事務所の一角に色とりどりのたぬき?!~

25/04/03 10:44
20250403 ~4月1日入社式が行われました~

月別の記事

2025年06月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

多田電機株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

多田電機株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)