株式会社東和エンジニアリングトウワエンジニアリング

株式会社東和エンジニアリング

【システムインテグレーション(SI企業)】
業種 商社(電機・電子・半導体)
家電・AV機器/通信/総合電機(電気・電子機器)/ソフトウェア
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

CS部カスタマーソリューショングループ
S.T
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 安心して継続利用していただくための保守サポート
私の仕事は、当社が納めた映像や音響、ICTシステムの修理、点検を担う保守サポートです。
お客様へ引き渡した後、予期せず故障してしまった場合や使い方がわからずお困りのときに現地へ駆けつけて機器やシステムのメンテナンスをします。本来はシステムが稼働し続け、壊れないことがベストですが、経年劣化や環境によって故障してしまうこともあります。そんな時にいち早く現地へ訪問し、システムが元の運用に戻るよう機器の修理や交換を行います。
また、未然のトラブルを防ぐ保守点検も長く利用していただく上で大変重要な仕事の一つです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
大事なイベント前日のトラブルを無事解決させたこと
ある日、担当しているお客様で大事な講演会の前日にシステムが起動しないとお問い合わせがありました。その日の夕方に急遽現地を訪問し、機器が故障していることを確認、交換対応をしたことでなんとか翌日のイベントに間に合わせることができました。
緊急でお客様が困っている状況の中、自分の持っているノウハウを駆使して課題を解決し、お客様からも「ありがとう」と感謝の言葉をいただいたことにやりがいを感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き この道のプロとして専門的なことが学べる
もともと機械をいじることが好きで、大学では「放送会」に入部し、ミキサーやカメラ等を扱っていました。大学で一番力を入れていたことを社会人でも続けたいという思いから当社に入社しました。
入社後はこの道のプロの方々と一緒に仕事をして、より専門的なことを勉強できています。業務を行うにあたりさまざまな壁にぶつかりますが、上司や先輩社員はとても優しく丁寧にサポートしてくださるので、安心してチャレンジできる環境です。
 
これまでのキャリア CS部カスタマーソリューショングループ(現職・入社4年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まずは自分の興味がある事を積極的に調べて、説明会に参加することが大切です。私も就活の時期にさまざまな業界や会社の説明会に参加しましたが、今後の人生で本当にやりたいことを明確にするのにかなり時間がかかりました。説明会に行くことでおのずと自分の興味があることがわかり、考えをまとめることが出来ると思います。
就職活動はこれからの人生についてゆっくりと時間をかけて見つめるまたとない機会ですので最後まで妥協せずに頑張ってください。

株式会社東和エンジニアリングの先輩社員

企業に音響、映像、ICTで空間づくりを提案し、 笑顔と感動を生み出せる仕事

法人ソリューション営業部
Y.N
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

学校における音響・映像、ICTシステムの提案やイベントの配信サポート

関東支店
T.O
[指向タイプ]ポジティブな実践派

日々進化する学習環境を快適かつ講義しやすい教室づくりで実現させる

教育ソリューション営業部
R.S
[指向タイプ]堅実なサポート役

他社や協力会社との調整や段取りが大事な現場の施工管理

システムインテグレーション部
R.T
[指向タイプ]共創を求めるチームワーカー

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる