株式会社CLOVERクローバー

株式会社CLOVER

介護/子ども/デイサービス/放課後等デイ/就労支援/地方創生
業種 福祉・介護
教育関連/その他サービス/外食・レストラン・フードサービス/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価90件~100件
  • 総合評価
  • 4.68 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.71

先輩社員にインタビュー

デイサービスクローバー
金子彩(23歳)
【出身】田園調布学園大学  人間科学部・心理学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 一人一人に合わせたサービスが楽しい
デイサービスで介護スタッフとして、入浴介助、レクの担当、食事作りなどのフロア業務を行っています。
同じ業務でもゲストに同じ方はいないため、一人ひとり対応を変えながらかかわるようにしています。
特に入浴介助ではフロアから離れて2人の空間になるため、ゲストのリラックスした姿を見ることができたり、お話を聞かせてもらえたりと好きな時間です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の工夫が上手く行った時に感じるやりがい
ゲストの中には入浴拒否の強い方もいらっしゃいます。ご家族の希望とご本人の気持ちが異なる際のかかわりは難しく、なかなか入浴にいけない時もありますが、そのような中でも工夫した声かけが上手くいき、「ありがとう、気持ち良かった、入ってよかったわ」と言われた時はとても嬉しいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ゲストに助けてもらえる関係性が他にはないCLOVERの良さ
「ゲストに役割をつくる」というキャッチフレーズが印象的でした。ゲスト本人がデイサービスに来る意味を見つけられる場所を提供するという考えが素敵だな、と感じたことがきっかけです。
デイサービスは働くスタッフが一方的にお世話をするというイメージを持っていたのですが、料理が得意なゲスト、掃除が得意なゲストに手伝ってもらうなど、実際はゲストに助けられることもたくさんあります。
 
これまでのキャリア 大学を卒業→クローバーに入社→デイサービスキャストとして勤務(1年目)

この仕事のポイント

職種系統 店長(店舗経営など)
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

介護職と一口にいっても、業務内容や雰囲気は会社や事業所によって様々だと思います。
私がCloverに入社した決め手はキャストや事業所の雰囲気でした。
働く上で、周囲の環境や人間関係も大切にしてほしいと思います。

株式会社CLOVERの先輩社員

周囲に助けてもらえる管理者を目指して

デイサービスクローバー管理者
山中葵
目白大学 人間学部・人間福祉学科

介護の仕事は「やりがい」だらけ!」

淀谷早津紀
帝塚山大学 心理学部・心理学科

療育ブログラムの立案から後輩指導まで幅広く

クローバーキッズ学芸大学
川村彩佳
立教大学 コミュニティ福祉学部・福祉学科

得意のサッカーで子供たちの療育支援

クローバーキッズ学芸大学
阿部梢
上智大学 総合人間科学部・社会福祉学科

新卒1年目からイベント企画を担当!

デイサービスクローバー
西田七海
大妻女子大学 人間関係学部・人間福祉学科

新卒入社で管理者候補!「人の幸せに関わり続ける生き方」を目指して

鈴木至翔
関東学院大学 社会学部 現代社会学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる