株式会社CLOVERクローバー

株式会社CLOVER

介護/子ども/デイサービス/放課後等デイ/就労支援/地方創生
業種 福祉・介護
教育関連/その他サービス/外食・レストラン・フードサービス/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価90件~100件
  • 総合評価
  • 4.68 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.71

先輩社員にインタビュー

デイサービスクローバー
富森妃世(24歳)
【出身】明治学院大学  心理学部・心理学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ゲストが笑顔になってくれる工夫をする仕事
主にレクリエーションや入浴介助、料理を行っています。どの仕事をやる際も「ゲストが笑顔になってくれるような工夫をしよう」と心がけています。ゲストから知らなかった話を聴けた時や、ゲスト同士で教えあったりしている場面を見るとうれしく思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
慣れていないこともゲストが褒めてくれる環境
料理や運転など自分が慣れていないことに取り組んだ際に、「あなたならできるよ!」と励ましてくださるゲストが沢山いらっしゃいます。料理なども「あの料理美味しかったよ!!またつくってよ!」と声をかけてくださったり、自分が取り組んだことに関してこんなに応援や励ましを貰える仕事なのは嬉しいなと感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ゲスト同士でも褒め合える暖かさに感動
人の良いところに目を向けるCLOVERの考え方に惹かれて入社を決めました。実際内定者アルバイトで現場に入った際も、キャスト同士はもちろんのことキャストがゲストの得意なことを把握し、ゲストが料理や洗濯物等、それぞれ役割を持っていたり、ゲスト同士でも褒める言葉が飛び交っていたりしたのでそのあたたかさに感動しました。
 
これまでのキャリア 大学を卒業→クローバーに入社→デイサービスキャストとして勤務(2年目)

この仕事のポイント

職種系統 店長(店舗経営など)
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活する上で説明会を聞いたり、サイトを見たりすることが多々あると思いますが、実際に現場を見て、自分が働くことを想像した上で会社を選ぶのが大切だと思います。現場を見ることで良くも悪くもギャップがあると思いますが、その上で判断することができれば入社してからも後悔なく働けることにつながるのではないかと思います。

株式会社CLOVERの先輩社員

周囲に助けてもらえる管理者を目指して

デイサービスクローバー管理者
山中葵
目白大学 人間学部・人間福祉学科

介護の仕事は「やりがい」だらけ!」

淀谷早津紀
帝塚山大学 心理学部・心理学科

療育ブログラムの立案から後輩指導まで幅広く

クローバーキッズ学芸大学
川村彩佳
立教大学 コミュニティ福祉学部・福祉学科

得意のサッカーで子供たちの療育支援

クローバーキッズ学芸大学
阿部梢
上智大学 総合人間科学部・社会福祉学科

新卒1年目からイベント企画を担当!

デイサービスクローバー
西田七海
大妻女子大学 人間関係学部・人間福祉学科

新卒入社で管理者候補!「人の幸せに関わり続ける生き方」を目指して

鈴木至翔
関東学院大学 社会学部 現代社会学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる