株式会社CLOVERクローバー

株式会社CLOVER

介護/子ども/デイサービス/放課後等デイ/就労支援/地方創生
業種 福祉・介護
教育関連/その他サービス/外食・レストラン・フードサービス/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価90件~100件
  • 総合評価
  • 4.68 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.71

先輩社員にインタビュー

デイサービスクローバー
小林健人(23歳)
【出身】中央大学  文学部・人文社会学科・英語文学文化専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ゲストと過ごす時間が何よりも楽しい!
仕事内容は送迎や入浴介助、午前中の体操だったり午後のレクリエーションなど様々です。心がけていることはゲストを一番に考えて行動しています。私の一番好きな仕事はゲストと楽しくお話ししたり、一緒に活動できる午後のレクリエーションの時間が一番好きです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「あなたがいるといきたくなる」そんな存在になれた!
私がこの仕事をして一番やりがいを感じた瞬間は「あなたがいてくれて良かった」と実際にゲストから言われた瞬間です。デイサービスとは言え、行きたくない時などはあると思います。その時に私が送迎の担当でお家まで迎えに行った際に私の顔を見た瞬間に「嬉しい、あなたがいると行きたくなる」と笑顔で言われました。その時にとても嬉しかったですし、やりがいを感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分が目指す考え方にCLOVERがマッチした!
CLOVERの価値観である「美点凝視」の価値観が私の目指している価値観、考え方と同じだったからです。私は以前に担任の方に「美点凝視」に似た考え方を出来るようになったら素敵だという授業を受けました。その授業を受けてからこの考え方を出来るような人間になりたいと思っていた時にCLOVERを見つけたので入社したいと思いました。
 
これまでのキャリア 大学を卒業→クローバーに入社→デイサービスキャストとして勤務(1年目)

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

CLOVERの良いところはたくさんありますが、その中でも私が特に良いなと思ったのはお昼ご飯を作らなくても良いことです。ゲストに提供する料理と同じものをキャストも食べるので、お昼ご飯を買ったり、作らなくても良いのがとても良いところだなと感じました。

株式会社CLOVERの先輩社員

周囲に助けてもらえる管理者を目指して

デイサービスクローバー管理者
山中葵
目白大学 人間学部・人間福祉学科

介護の仕事は「やりがい」だらけ!」

淀谷早津紀
帝塚山大学 心理学部・心理学科

療育ブログラムの立案から後輩指導まで幅広く

クローバーキッズ学芸大学
川村彩佳
立教大学 コミュニティ福祉学部・福祉学科

得意のサッカーで子供たちの療育支援

クローバーキッズ学芸大学
阿部梢
上智大学 総合人間科学部・社会福祉学科

新卒1年目からイベント企画を担当!

デイサービスクローバー
西田七海
大妻女子大学 人間関係学部・人間福祉学科

新卒入社で管理者候補!「人の幸せに関わり続ける生き方」を目指して

鈴木至翔
関東学院大学 社会学部 現代社会学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる