株式会社CLOVERクローバー

株式会社CLOVER

介護/子ども/デイサービス/放課後等デイ/就労支援/地方創生
業種 福祉・介護
教育関連/その他サービス/外食・レストラン・フードサービス/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価90件~100件
  • 総合評価
  • 4.68 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.71

先輩社員にインタビュー

クローバーキッズ学芸大学
川村彩佳(23歳)
【出身】立教大学  コミュニティ福祉学部・福祉学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 療育ブログラムの立案から後輩指導まで幅広く
クローバーキッズ学芸大学で、児童指導員をしています。クローバーキッズは総合サポート型の放課後等デイサービスです。学習、運動、コミュニケーションの練習から、お出かけ、イベント、多世代交流まで幅広いプログラムを時間割制で提供していることが特徴です。新卒1年目の時から、その療育プログラム立案にも関わらせていただき、現在は、請求業務などの事務的な仕事から、後輩指導まで、幅広く担当しています。仕事で一番好きな瞬間は、「子どもたちと他愛もない会話をするとき」です!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
子どもから喜びの声をもらえたとき
2年目になったばかりで「パンケーキを作る」料理プログラムを担当したときのことです。その年の4月、新一年生の利用スタートが多く、どうやって現場をまとめていけば良いのか、キャスト全員で試行錯誤していました。いざ当日やってみると、ある子どもが「今まで食べたパンケーキの中で、一番美味しい!」と叫んだんです。その子は、学校で授業に参加できないという困りごとがあり、クローバーキッズ利用に至っていました。授業中に逃げ出して屋上に行ってしまうなどもあったそうです。そんな子が「みんなと一緒に活動できた」「自分で作ったものを、自分で食べれた」そこに成功体験を感じたのではないかと思うんです。プログラムを考えることは日々大変ですが、子どもからそんな言葉をもらえると「またやってあげよう!」という気持ちになれます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の成長と、チャレンジできることの幅広さを感じた
「ビジョンが明確だったこと」と「できることが多いと感じた」ことです。会社説明会の中で、「5年後までに◯事業所数にする」「2027年までに7つの事業を成功させる」などのビジョンがはっきりと述べられており、今後の会社の成長を感じました。「できることが多い」と感じたのは、子どもだけ・高齢者だけではなく、「多世代共生」をやっていたことからです。私はどちらかというと「子どもの支援」に興味を持っていたので、「放課後等デイサービス」だけをやっている会社と最終的には迷っていました。でも子どもだけでなく、高齢者の方や地域、さまざまな人との関わりを通して支援ができることに魅力を感じたこと、クローバーキッズが「総合サポート型」で型にはまらない支援ができると思えたことで、やっぱりCLOVERだと決意できました。
 
これまでのキャリア 立教大学・コミュニティ福祉学部・福祉学科を卒業→2022年4月、クローバーに入社→現在、クローバーキッズ学芸大学で児童指導員として勤務(新卒2年目)

この仕事のポイント

職種系統 保育士
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

クローバーに入社する前に感じていた「できることが多そう」というイメージは、入社後もギャップはありませんでした。働き始めてより強く感じるのは、自分たちが何かにチャレンジする時に支えてくれる先輩たち、一緒に働くキャストの重要性です。私の先輩は、相談すると必ずアドバイスをくれますが、最後は「川村さんの思うようにやってみよう」と言ってくれます。そのおかげで、自分は色々なチャレンジができています。ぜひ、一緒に働く「人」も大事にしてみてください。

株式会社CLOVERの先輩社員

周囲に助けてもらえる管理者を目指して

デイサービスクローバー管理者
山中葵
目白大学 人間学部・人間福祉学科

介護の仕事は「やりがい」だらけ!」

淀谷早津紀
帝塚山大学 心理学部・心理学科

得意のサッカーで子供たちの療育支援

クローバーキッズ学芸大学
阿部梢
上智大学 総合人間科学部・社会福祉学科

新卒1年目からイベント企画を担当!

デイサービスクローバー
西田七海
大妻女子大学 人間関係学部・人間福祉学科

新卒入社で管理者候補!「人の幸せに関わり続ける生き方」を目指して

鈴木至翔
関東学院大学 社会学部 現代社会学科

アットホームな憩いの場を作り上げていく仕事!

デイサービスクローバー
栗原樹里
目白大学 人間学部・人間福祉学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる