株式会社CLOVERクローバー

株式会社CLOVER

介護/子ども/デイサービス/放課後等デイ/就労支援/地方創生
業種 福祉・介護
教育関連/その他サービス/外食・レストラン・フードサービス/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価90件~100件
  • 総合評価
  • 4.68 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.71

先輩社員にインタビュー

デイサービスクローバー神楽坂 店舗マネージャー
大村 朋之(40歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 ゲストの日常生活のケアサポート
千葉県市川市のデイサービスにて、笑顔になってもらえるコミュニケーションを通して
高齢者への食事、入浴、外出、レクリエーションなどの日常生活のケアやゲストの
ご自宅までの送迎を担当しています。
行事に合わせたイベントの企画ももちろんなのですが、
普段の日常の中で「ここに来てよかった。」と感じてもらえるような穏やかな雰囲気を
作り出すことを心掛けています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「私でも貢献できるかもしれない」と思えること。
ゲストとコミュニケーションをとりながら、どうすればゲストの日常生活のお役に立てるかと
考えることがモチベーションになっています。気付いたら夢中に模索していることで自然と
能動的に働けています。色々試みて、それが具現化できるときもあればできない時もある中、
喜んでもらえた時の「ありがとう。」と言ってもらえた時が一番嬉しく喜びを感じる場面です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ライフスタイルを尊重して認めてくれるところ。
私は就職活動する際、スキルや能力だけではなく人間性がより重要となる職種を
探していました。ここでは色んな得意分野をもつ方がたくさん働く職場で、それぞれ
適材適所に活躍する場面が必ずあることを教えてもらいました。
ライフスタイルを尊重し認めてくれて、私もクローバーの職員として働きながら
プロボクシングの試合に出場しました。資格取得のサポートをしてもらえるのも
この職場を選んだ大きな決め手になりました。
 
これまでのキャリア 前職:プロボクサー兼ボクシングトレーナー(6年)→介護職員(1年半)→生活相談員(2年目)→店舗
マネージャー

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

前職のボクシングトレーナーから介護職への転身は自分でも意外なもので、しかしながら
技術だけでなく心意気が一番大事というところは介護職も通ずるところがありました。
この仕事に出会えて本当に良かったと感じています。少しでも興味があるところへは積極的に
説明会などに向かうと意外な出会いがあるかもしれません。
自分が笑顔で働ける姿をイメージできる職場を焦らず探してみてはいかがでしょうか。

株式会社CLOVERの先輩社員

周囲に助けてもらえる管理者を目指して

デイサービスクローバー管理者
山中葵
目白大学 人間学部・人間福祉学科

介護の仕事は「やりがい」だらけ!」

淀谷早津紀
帝塚山大学 心理学部・心理学科

療育ブログラムの立案から後輩指導まで幅広く

クローバーキッズ学芸大学
川村彩佳
立教大学 コミュニティ福祉学部・福祉学科

得意のサッカーで子供たちの療育支援

クローバーキッズ学芸大学
阿部梢
上智大学 総合人間科学部・社会福祉学科

新卒1年目からイベント企画を担当!

デイサービスクローバー
西田七海
大妻女子大学 人間関係学部・人間福祉学科

新卒入社で管理者候補!「人の幸せに関わり続ける生き方」を目指して

鈴木至翔
関東学院大学 社会学部 現代社会学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる