株式会社CLOVERクローバー

株式会社CLOVER

介護/子ども/デイサービス/放課後等デイ/就労支援/地方創生
業種 福祉・介護
教育関連/その他サービス/外食・レストラン・フードサービス/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価90件~100件
  • 総合評価
  • 4.68 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.71

先輩社員にインタビュー

介護事業部・教育事業部  執行役員・統括マネージャー
星川隆文(39歳)
【出身】東海大学  工学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 新規事業の立ち上げやクローバーの人財育成を担う統括マネージャー
最初はクローバーのモデル店つくりの為にクローバー代々木上原で管理者になり、
ご家族とゲストとケアマネージャーが集う会のファミリーディの企画やキャストの子供を連れて働いてもらったり、ゲストと一緒に買い物に行って、料理をつくったり等、他のデイサービスではない新しいサービスの開発や社員の人事評価制度や社員の休日を増やしたり、つり部などをつくったり、福利厚生の充実と良いチームの雰囲気をつくる為の仕組みの構築や社員の勉強会や現場研修の実施など業務は多岐にわたり、クローバーを良くするためには何でもやる「何でも屋」です。
最近は社員が学んだ事を現場で実践し、嬉しそうに報告をしてくれた時は面白さを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
あなたがいるから任せたいと言われたとき
私が管理者をしていた4年前に、お母様にとってどんな施設がいいか悩んでいる娘様がいました。私が「私に任せて下さい」とお伝えしたところ、「あなたにお任せするわ。そんなこと他の施設で言われたことなかったわ」と任せて下さいました。その方は、在宅で過ごす事が困難になるまで弊社を使って下さいました。お別れの際には、「また戻って来たいと思っているから」と仰って下さいました。大切なのは、自分がどうしたいか、ご家族がどうして欲しいかのバランスだと思います。そして、第一にお母様の事を一番理解していて、長生きして欲しいのは娘様なのだと信頼関係を築いて対応する事だと思います。決して先生と呼ばれる事のないように接して行かなくてはいけないと思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 東京都心の富裕層エリアで、働く職員も利用者さんも生き生きしていた
現場研修の時に、キャストの方が仲良く働いているように見えたのと、お話を伺った時に、ゲストの事をここまで理解して一人一人接していたのかと感銘を受けたから。又、ドミナント出店で東京の都心にしか店舗展開をしていないので、富裕層でおしゃれなエリアで転勤があっても自宅から通えると思った為、クローバーを選びました。
 
これまでのキャリア 前職:診療所の立ち上げ(半年)→当社へ転職:管理者(1年)→マネージャー(今年で6年目)

この仕事のポイント

職種系統 販売促進・営業推進
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分に合う会社を探すより、自分が人に喜ばれる瞬間はどんな時なのかを考えて、実現出来る企業を選んだ方が自分の大切な人を幸せにします。出会う人の数だけ人は成長できるので、沢山の人に出会って自分の考えを整理出来れば、就職活動も成功すると思います。

株式会社CLOVERの先輩社員

周囲に助けてもらえる管理者を目指して

デイサービスクローバー管理者
山中葵
目白大学 人間学部・人間福祉学科

介護の仕事は「やりがい」だらけ!」

淀谷早津紀
帝塚山大学 心理学部・心理学科

療育ブログラムの立案から後輩指導まで幅広く

クローバーキッズ学芸大学
川村彩佳
立教大学 コミュニティ福祉学部・福祉学科

得意のサッカーで子供たちの療育支援

クローバーキッズ学芸大学
阿部梢
上智大学 総合人間科学部・社会福祉学科

新卒1年目からイベント企画を担当!

デイサービスクローバー
西田七海
大妻女子大学 人間関係学部・人間福祉学科

新卒入社で管理者候補!「人の幸せに関わり続ける生き方」を目指して

鈴木至翔
関東学院大学 社会学部 現代社会学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる