これが私の仕事 |
5G基地局電波発射 現在私は携帯電話を使用するための電波などを発射する基地局というところが正常に稼働するようにデータ投入や試験をする仕事を行っています。文字だけではいまいち伝わりきらない部分もあると思うのですが、私たちが使用している携帯電話の周波数を3Gから4G、4Gから5Gといったようにレベルアップさせていると言った感じです。私自身、ITの業界に就職し初めての現場で、最初はこの仕事内容についての何が分からないのかが分からないといった状況でしたが、仕事をしていく中で最初に教えて頂いた内容が後でつながって段々と自分に力がついてきていることが実感できるのが今の仕事をしていて一番やりがいに感じる事です。また、自分を含め周りの人たちが私生活に欠かせない仕事に携われているということが私自身仕事をしていて面白いと思います。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
一緒に仕事をしている方からの感謝の言葉 パソコンで操作しながら現地の方とやり取りが主ですが、今まで色々な方とやり取りをしていく中でコミュニケーション能力も必要だということに気付かされました。こちら側でしか見ることのできない部分を簡潔に伝えるには?どう伝えたら現地の方が動きやすくなるのか?など考えていくようになりました。その結果、会話する際は最初の通話で後から問題が起きた時に聞かなくてもいいように事前に作業の認識合わせをするようにしました。実際この仕事は関わっていない人たちからは感謝の言葉を言われる仕事ではないですが、現地の方から最後に感謝の言葉を言われたときはこの仕事に就けて良かったと思いました。自分がどうやって成長できるかを考えられ、その結果が仕事で関わった方に感謝してもらえるといったところが一番嬉しいことです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
人の雰囲気が一番の決め手 IT業界に興味自体はありましたが、今までITにかかわりが無かったので避けてきました。就職活動期間がコロナ禍と重なり思うように決められなかったことから、今までやってこなかったことにも挑戦しようという気持ちからIT業界の募集を見ていました。その中で弊社を志望した理由は、募集サイトにも記載されていた未経験でも始められることに惹かれました。挑戦する中でいきなり飛び込むのは少し怖かったですが未経験の人でも周りが全面的に支えてくれるところがとてもいいと思い、また、人の雰囲気というのが一番の決め手でした。就職する中で大事にしたいと思っていましたが、実際に面接の時も自分の人柄を出しやすいように接してくれたり、いきなり入社ではなく研修期間を設けてくれて色々と考えさせてくれるところが入社を決めた大きな理由です。 |
|
これまでのキャリア |
大学卒業(飲食店でアルバイト)→リクソルへ就職:基地局の現場へ(現在6ヶ月目) |